スタッフ日記

今月半ばの13(金)・14(土)日。

「ホテルこばやし」さんにて、この日限定販売の

”ホテルバーガー”が食べられるとの情報を頂き、

弟とコム先生を誘って行ってきました

20個限定販売予定のところ、盛況により予約がすぐにうまり、

追加で25個の販売をされたとか。

鹿屋でハンバーガーといえば、

ファーストフード店でしか食べられませんでした。

もしかしたらファミレスにもあるかもしれませんが…。

しかし、関東・沖縄には、ファーストフード店ではなく、

ハンバーガー専門としてやっているお店があります。

特に沖縄は外国人の方が多くいるためか、

ボリュームがあり、美味しいハンバーガーが食べられるお店が多くありました。

しかし、やはりリッチバーガーは金額も相応。

ポテトとドリンクでセットにすると、1,000円超えもしばしば。

今回のホテルこばやしさんが限定販売したハンバーガーも、

後者のリッチバーガーにあたるといえます。

私、産まれも育ちも鹿屋で18年、その後、

大学生と就職で16年鹿屋を離れていましたが、

実は今回、初めてホテルこばやしさんに入りました

私が物心ついたころからありましたから、

ずーーーっと見てはいたのですが…。

高校生までの間は地元でホテルに泊まることはないし、

ビアガーデンに行けるわけもなく、

今まで機会がありませんでしたが、今回お初です

1階ロビーでホテルバーガーを食べに来た旨を告げると、

ロビーすぐ横のテーブルスペースへ。

そして待つことしばし…。

DSC01961.JPG

来ましたホテルバーガー

あと、これに瓶コーラかウーロン茶が選べました。

具がいっぱいで一口では到底無理

まずはギュっと食べやすい大きさまで圧縮

DSC01964.JPG

ハンバーガー用の包み紙も付けてくれていました。

これは確かに必須です。

しかし、夢中になって食べていたためか、

食べ終わる頃には包みが破れてドロドロになってしまいました…。

DSC01962.JPG

中の具剤は、パテ、レタス、ピクルス、トマト、目玉焼き、ベーコン。

そしてソースはオリジナル。

持った時にズッシリ重みがありました。

後で知った情報によると、

マクドナルドのクオーターパウンダーが110g、

このホテルバーガーは150g+目玉焼き+ベーコンだったとか。

バンズも焼いてあったので、カリッ、フワッとしてうまみがあり。

パテは肉汁が溢れるほどジューシーでした。

個人的には、ハンバーガーのパテはギュッと詰まった荒挽きが好きですが、

今回のフワッとジューシーな感じも良かったです。

残念だったのは、目玉焼きが硬めだった事…。

これも好みが分かれますが、私は半熟が好きなので…。

私は割と満足だったのですが、

コム先生はマクドナルドのハンバーガーだったら1食で3個はいけるほどの大食漢。

今回のホテルバーガーを食べた後に、コンビニでパンを数個買っていました

でも、久しぶりのリッチバーガーだったので、嬉しかったです

期間限定が惜しまれます

またの企画を楽しみにしております

”鹿児島市内へ その3”となります。

この日、鹿児島市内へ向かったのは、

親戚が開店したお店を訪れるためでした。

鹿児島市中山にある女性物のセレクトショップ、

「Well Color」さんです。

今回は「麺歩 バガボンド」さんを出てから向かったので、

鹿児島市役所付近から国道225号線(頴娃街道)に出て、ひたすら南下。

与次郎⇒宇宿⇒東谷山まで来たところで、

左手に、かの有名なラサール高・中があります。

このラサール高・中を過ぎてすぐの交差点、”南署入口”を右折。

ひたすら真っすぐ3kmほど走ると、

左手にモスバーガーさんがあります。

そこを目印に駐車場に入ると…。

DSC01911.JPG

ありました(写真右側)

写真左手にはモスバーガーさん、

写っていませんが、この右手にはTSUTAYAさんと、

その2階がカラオケBOX

なんて好立地な場所なんだ…。と驚きつつお店へ。

DSC01912.JPG    DSC01913.JPG

せっかくのお店正面に駐車されてしまうので中が伺いにくいですが、

近付くと木目の床と白壁、品の良い落ち着きあるディスプレイが好印象

お店の中は…。

 DSC01914.JPG   DSC01915.JPG

色々な種類のカットソーやレギンス(左)と、ワンピース、スカート類(右)。

 DSC01916.JPG DSC01917.JPG

ブーツ類(左)やバッグ、帽子、ストールなどの小物(右)まで。

 DSC01921.JPG   DSC01920.JPG

お店の中から外を見るとこんな感じ。

ゆか先生の目が輝いておりました。

この日、あれこれ悩んだ末

ゆか先生はキュートなデニムスカートと、カットソーをお買い上げ

元々はインターネットオークションでの販売を専門にされていたのですが、

インターネット販売を継続しながら、こちらのお店をオープンされました。

ちなみに、インターネットオークションでのブースはこちらから

dot_terrier

http://storeuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dot_terrier

驚くことに、どの商品も1円スタート

女性の方必見です

これからますます寒くなってきますので、

お手頃価格でのお買い物、いかがでしょうか

オークションブースでは見られない商品が店舗にあったりするようなので、

近くにお越しの際には、是非店舗にもお立ち寄り下さい

 

Well Color

鹿児島県鹿児島市中山2-45-3

TEL・FAX  099-297-4317

営業時間  12:00-20:00

定休日    水曜日

 


大きな地図で見る

桜島フェリーで薩摩半島側へ渡り、

チェックしていたお目当てのラーメン屋さんへ

せっかく鹿児島市内に行くのでどこに行こうかと事前にネットで調べていたところ、

つけ麺をやっているお店を発見

桜島フェリーを降りてわずか5分ほど、

鹿児島市役所のすぐ近くにあります。

DSC01896.JPG   DSC01895.JPG

「麺歩 バガボンド」さん。

以前からこちらにお店を構えていらっしゃるのに気が付いていて、

その名前が人気漫画と同じ名前だったので気になっていました。

ちなみに、”バガボンド”(英;vagabond)とは、放浪者、浮浪者、ならず者の意。

この漫画の原作は吉川英治氏の「宮本武蔵」で、

作者の井上雄彦さんは鹿児島県大口市出身。

先日、TVで特集をやっていたのですが見逃してしまい、

残念に思っていたのですが、今月の23日(月)に再放送するとか。

さて、こちらの「バガボンド」さんの立て看板には、

嬉しいことに大盛り無料の文字が

さらに、温もりもやっていらっしゃるとは、素晴らしいです

ちなみに温もりとは、茹でた麺を冷水で締めない状態で供するもの。

うどんで言うところの釜上げと同じようなところでしょうか。

DSC01897.JPG  DSC01899.JPG

店内は黒を基調としてスッキリ。清潔感あります。

カウンター席に10名程、テーブル席が2つあって4名座れます。

このテーブル、細長い四角形になっていて、技ありだと思いました。

1人がラーメンを食べるための幅と、店内スペース有効利用という目的に合っています。

あえてマイナス要因を挙げると、カップルだと距離が離れてしまうこと

DSC01900.JPG

麺が茹であがるまで、セルフのお漬物。

シンプルでいい味付け。

木製の器はあまり見ないので新鮮。

お漬物をつまんでいる間に、つけ汁がきました。

DSC01901.JPG

いかにも、濃い感じ。

海苔、玉葱、葱とトッピングに煮たまご。

魚粉の香ばしいいい香り。これは期待大

DSC01902.JPG

麺が登場。左が普通盛り、右が大盛り。

我々二人の第一声。

極太のストレート麺。ほぼうどんに近い

今までもつけ麺店で極太麺は見たことがありましたが、

ほとんどが縮れ麺でした。

ここまでストレートな極太麺は初めてです。

まずはつけ汁につけずに麺だけ一口。

もっちりしていてしかも硬すぎない。

そしてしっかりと粉の風味がありました。

ひとつ気になったのは、これだけストレートだとつけ汁と絡むのか

DSC01904.JPG

こうして見るとお箸と麺が同じ太さです

魚介系の風味が利いていて、しかもパンチがあるコッテリ味。

唐辛子なのか、少し絡みがあってアクセントになっています。

つけ汁は、私的にはやはりもう少し絡んでほしいところ。

DSC01905.JPG

こちらも極太のシナチク。

歯ごたえサクサク。

DSC01906.JPG

ゴロッと角切りチャーシュー。

噛むとジワッと味がしみ出してきました。

大きいままで食べてみたい…。

DSC01908.JPG

煮たまごは黄身トロトロ

中まで味が染みていて、グッジョブです

DSC01909.JPG

麺を2割ほど残したところでスープ割り。

スープ割とは、濃いめのつけ汁にスープを足してもらうことで、

また違う味で、つけ汁を最後まで楽しめます。

DSC01910.JPG

<
p>サイドメニューの「バガめし」、100円。

チャーシューの切れ端を乗せたご飯。

ちょっとお米が軟めでしたが、

これで100円なら嬉しい

今回のつけ麺(冷)と煮たまごトッピングで確か750円。 

この値段でこのボリュームと味なら大満足

しかも、鹿児島でこのレベルのつけ麺が食べられるとは、

本当に嬉しいっ

片道1時間30分と、ちと遠いけど

でもよかっ食べられんよっかよか(←県外者へ注;打ち間違いではまりません

この太麺の他に細麺も選べますし、

つけ麺だけではなく通常のラーメンもあるので、

まだまだ楽しみが残っております。

次はいつ行けるかと、今から悩んでしまうのでした…。

 

麺歩 バガボンド

鹿児島市山下町12-27

099-225-7858

11:15-15:00、16:30-21:00

定休日;月曜日


<a href="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=embed&hl=ja&geocode=&q=%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E5%B8%82%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E7%94%BA12-

先週の木曜日は入院患者・診療予約が入っていなかったので、

久しぶりに鹿児島市内へ

天気は良かったのですが、垂水に入ったところで目に入った、、、、

DSC01838.JPG

この光景

桜島からでっかく噴煙が上がっています。

近付くにつれて全景が見えてきましたが…。

DSC01840.JPG

先ほど見た噴煙は西側の鹿児島市内方面へ流れています。

今からそっちに行くんですけど…。

しかも、また新たに噴煙が上がっているし

DSC01846.JPG

南西側には薩摩富士こと、開聞岳(かいもんだけ)。

垂水フェリーが航行中。

桜島フェリーに乗るために袴腰方面へ。

溶岩道路に入ると…。

DSC01859.JPG  DSC01861.JPG

やっぱり。降灰がすごい。桜島が隠れるほど(左上)。

対向車のトラックが通った後は灰が撒き上がっています。

DSC01862.JPG

桜島ターミナルに到着。

3隻も停泊していました。

すぐに乗船し、出港まで船内をブラブラ。

DSC01869.JPG  DSC01865.JPG

フェリーターミナル(左)と徒歩の人が乗船するためのタラップ(右)。

変わってませんなぁ。

DSC01870.JPG

今回乗船したのはCherry Queen号。

DSC01876.JPG

出港前に、薩摩半島側から渡ってきたフェリーが到着。

DSC01882.JPG  

鹿児島県人ならほとんどの人が知っている、フェリーのうどん・そば屋さん。

この後お昼ご飯に行くお店を決めていたので、ここはグッと我慢

DSC01885.JPG

売店も昔と変わらぬ雰囲気。

でも、ソフトクリームは売ってなかったような…。

DSC01893.JPG

桜島フェリーから望む桜島。

桜島は見る場所によって色々な形と表情に変化がありますが、

私はここから見る桜島が一番好きです

DSC01894.JPG

15分の短い乗船時間を終えて薩摩半島側へ。

ちょうど、A-LINEのフェリーが寄港していました。

思ったよりもこちらには降灰がなくて一安心でした。

次回はお昼ご飯編です

今月もきました、頂き物シリーズ

まず一品目は、いつもお世話になっているコム先生から。

DSC01829.JPG  DSC01831.JPG

「ねんりん家」さんの、マウントバーム・和菓子の芽 お抹茶

「ねんりん家」さんのバームクーヘンは本当に美味しい

しかも、今回は食べたことのないお抹茶味

DSC01833.JPG

これまた綺麗な抹茶色。

「ねんりん家」さんのバウムクーヘンは、

スタンダードな円筒形(ストレートバーム)と、

外側がいびつな形(マウントバーム)をした2種類ありますが、

私はこのマウントバームが好きです。

DSC01834.JPG

外側の、このザクザク感

こんないびつな形なのにどうしてうまく焼けているのか?

毎回不思議に思います。

お抹茶の香りと味がやさしい一品でした。

コム先生、いつもありがとう

 

ねんりん家

http://www.nenrinya.jp/

 

さて、二品目は、前回ご紹介した、

女性猟師のS先輩からの頂き物。

DSC02000.JPG  DSC01999.JPG

山梨県甲州市の丸藤葡萄酒工業株式会社の白ワイン、

ルバイヤート Nouveau

ワインは詳しくないですし、

自分でもこだわりを持って選んで購入することもできず、

店頭のコメント書きや甘口or辛口でしか判断基準がないのですが、

好みにあったもの物を頂くと、

また探してみようと思います。

白ワインに合わせて料理を作るなんて洒落たことはできませんが、

有難く頂きます

S先輩、ありがとうございました

 

そして三品目。

北海道にいる友人、K夫妻からの贈り物。

いくら.JPG

タッパー詰めの、自家製イクラ

輝いておりますま、まぶしい

北海道民は筋子を購入し、各家庭の味付けでイクラを漬けるそうです。

イクラ丼セット.JPG

白い炊きたてご飯の上にちぎった味付け海苔をのせ、

その上にご飯が見えなくなるまでイクラを投入

海苔のせいでちょっと見た目が悪くなりましたが、

そこまで気を回す余裕はありませんでした

全く塩辛くなく、優しい味のイクラで感動

送ってくれた友人から、

「プリン体いっぱいだから気を付けてね。」

といわれましたが…

無理です。がっつり頂きました

K夫妻、ありがとうございます

北海道の寒さはハンパではないと思うので、

体調に気を付けて下さい

 

 

ここ最近、11月とは思えないほどの温かさが続いています。

今朝7時ごろの気温が20℃

先週末あたりの日中はあまりの暑さに

日当たりの良い当院の待合室でクーラーを使用

昨日はかなりの大雨でしたが、

その雨雲が北上し、各地で大雨洪水警報が発令中。

どうもおかしな陽気になっております。

今日の午後、先輩の女性が立ち寄ってくれたのですが、

話をしているうちに、

S先輩 ;「これから休みが埋まっちゃうんだよね。」

私 ; 「どうしたんですか?お仕事?」

 ; 「いや、開猟になるからさ。」

 ; 「猟

ここで、ピンときました。

猟の時期は、イノシシ狩りで逆襲されて大怪我をする猟犬がいます。

イノシシの武器は、約時速45kmで走ることによる突進力。

そして15cmにも達する湾曲した牙。

下顎から上に向かって伸びる犬歯です。

通常、イメージとしては犬や猫の歯のように、

丸くとがった円錐形の歯を思い浮かべるかもしれません。

しかしそうではなく、イノシシの歯は多角形です。

円錐形の歯を真上から見ると、丸い形に見えますが、

イノシシの歯は真上から見ると、台形から三角形に近い形に見えます。

アニメ映画、「もの〇け姫」にもイノシシが出てきますが、

残念ながら犬歯は円錐形でした

(そういえば、オッコトヌシ様の声優さんは先日亡くなられた森繁〇彌さんでした…。)

この長い下顎の犬歯と短い上顎の犬歯は擦りあうように生えているため、

口を動かすことで犬歯同士が擦れることから、

自然と犬歯が研がれていき、多角形となります。

親友のお父上で、猟師だった故H氏談によると、

イノシシは戦闘態勢に入ると高速で歯を噛みあわせ、

その場で歯を研ぐため、ナイフのような切れ味を持つそうです。

そのため、この牙にあたってしまうと刃物で切られたような傷となります。

イノシシ猟の時は数頭の猟犬を同行させ、

先に猟犬がイノシシを囲むようにして追い詰め、

そこに主人である猟師が追いつき発砲して仕留めるらしいのですが、

経験の浅い犬を同行させると、

猟師が追いつく前に焦って飛びかかってしまうため、

古参の猟犬も仕方なくそれに加勢し、

全員返り討ちの目に合うのだとか。

これからの時期、猟で怪我をして治療を受けにくる猟犬が増

と、ここまで思ったところで、意外な一言。

 ; 「いや、それもあるんだけど、私が猟に行くわけよ。」

 ; 「………(考え中)。えっ銃持ってるんですか

 ; 「うん。父親からもらった、ベレッタの上下2連。」

最近、言葉を失ったことがありませんでしたが、

久しぶりに失いました

猟に行くおっちゃんは知っていますが、女性は初めてです

(ちゃんと免許も持っているそうです。)

何事も経験とはいいますが、さすがです

改めて、畏れ入りました…。

家畜の豚は屠畜場で処理することが義務ですが、

イノシシはその義務がないため、猟師自身で処理することがほとんど。

肝臓や腸を十分に加熱しないで食べると、

E型肝炎に感染する恐れがあるそうです。

食べる機会がある際には十分注意しましょう。

先輩、くれぐれもお怪我のないように

前回からの続きとなります。

10月末の日曜日。

東京から鹿児島へ帰るための飛行機が16:30の予定だったため、

午前中どうして過ごそうかと思い、

思いついたのが、ラーメン屋はしご。

大学生時代、熊本(阿蘇)で下宿していたころは、

夜に寝ようかと思っていたら突然、先輩が押し掛けてきて、

先輩 ; 「ラーメン食べに行くぞ福岡まで

 私 ; 「お願いします

片道約2時間、車で博多のとんこつラーメン目指したり。

関東に住んでいたころは、ラーメンフリークのM先輩と一緒に、

夜のラーメン屋を2時間以内に3軒はしごしたことも

今でも美味しいラーメン屋の情報を聞くと、

いつ行こうかと狙っています。

さて、東京に来たからには人気店を狙おうかと思い、

M先輩に電話して聞いてみたところ、

折しも、日比谷で何店もお店が集まり、つけ麺を供しているという、

大つけ麺博をやっているとか

鹿屋ではあまり見かけないので馴染みがないかもしれませんが、

つけ麺とは、ラーメンのざるそば状態といいましょうか。

茹でた麺を器に盛り(通常冷水でしめてあるが、温かいままもあり)、

濃いめの味付けの温かいつゆにつけて頂きます。

また、残ったツユにスープを足してもらう「スープ割り」も楽しめることもあり、

つけ麺はすでにひとつのジャンルとして確立されてきています。

鹿屋では札元の「新風」さんが夏の期間限定で出されていましたが、

つゆも冷たく、かなり酸味がきいていたので、

関東で良く見るつけ麺とは違ったものに仕上がっていました。

ゆか先生はハマったらしく、リピートしておりましたが

前置きが長くなりましたが、大つけ麺博。

有楽町駅を降り、徒歩5分ほどの日比谷パティオへ。

皇居がすぐ近くなので、

上京時に皇居ジョギングをしているコム先生は詳しいはず

日比谷パティオは初めて訪れたので、建物かと思っていたら、

屋外でした。多目的イベント広場みたいなもの?

ここに到着時が午前10:50分。

券売機にて食券を購入するため、

並んでいる間にチラシをもらいました。

DSC01799.JPG  DSC01802.JPG

1週間ごとに8店舗が入れ替わり、トータル3週間、24店舗

DSC01806.JPG  DSC01808.JPG  DSC01805.JPG

こんな有名どころから、

DSC01809.JPG DSC01810.JPG  DSC01811.JPG

ちょっと変わった名前のお店も

「ドリルマン」さんは、以前は「ゼットン」という名のつけ麺専門店で、

寒空の下、弟と一緒に1時間40分並んで食べた思い出が

かなり美味しくて人気店だったのに、なんで変わってしまったのだろう

「ジャンクガレッジ」さんは鉢巻き姿で写っている方が多い中、ひとりスーツ姿

行ったことはないのですが、気になります。

「アイバンラーメン」さんは、アメリカ出身のアイバンさんのお店。

評判が良く、一度は行ってみたかったのですが、

機会を逃して帰って来てしまいました。

M先輩アイバンラーメン、世田谷じゃないですか

なんで行けなかったかなー…。

↓アイバンラーメンHP

http://www.ivanramen.com/aboutus.html

どれも食べてみたいお店ばかり。悩みます

さて、そんな苦悩をしている間に5分ほどで券売機に到着。

朝食後あまり時間が経っていなかったため空腹ではなかったのですが、

悩んだ末、もう食べられないかもという思いから2枚購入(1枚800円)。

並んだプレハブが各お店の調理ブースとなっており、

自分が食べたいお店の列に並ぶ方式。

オープン前で小雨降る中、すでにかなりの人が並んでいました。

DSC01729.JPG

この日は8店が出店。さぁ、ここから2店に絞ります。

まず最初は、東京都品川区の「六厘舎(ろくりんしゃ)」さんへ。

品川のお店へM先輩と行ったときは、あまりの行列に断念しました。

今、日本で一番並ぶお店といわれているようです。

11:00、各お店の気合いの入った「いらっしゃいませぇ!」

の掛け声とともにオープン。

並ぶこと約30分、やっと店舗前が見えてきたら、

お隣が神奈川県秦野市の有名店、「なんつッ亭」さん。

ramen001

こちらにも本店に一度行ったことがありますが、

確か1時間近くは並びました…。

よくテレビで見る店長さんが見られるかな?

と思っていたのですが、その日は不在だったらしく、

残念に思ったのを思い出していたら…。

ramen002

うぉぁいた

大将自らここに来ているということは、

やはり気合いが入っている証拠ですな…。

六厘舎.JPG  DSC01804.JPG

まずは六厘舎さんのつけ麺。煮たまご(100円)を追加。

麺は中太のやや縮れ麺。小麦の味がしてコシのある歯ごたえ。

つゆは魚介系と動物系のダブル。

酸味はほとんどなく濃い味の甘め。

つゆの中にチャーシューが隠れていましたが、

柔らかく、しっかりした味付けでした。

これは並びたくなるのも頷けます。

一度本店で食べてみたいなー…

次の店に並ばなければという焦りと、

肌寒い屋外でつゆが冷めるのを気にして急いで食べてしまったので、

30分並んで、食べ終わるのに3分

そして次のお店は、「つけめん TETSU」さんへ。

こちらも先輩のお勧め。

東京都文京区のお店です。

ramen003

こちらに並んでいる間に、

先ほど並んだ「六厘舎」さんには並ぶ人が多すぎて規制がかかりました。

先に食べておいて良かった

そして、並ぶこと約20分。

TETSU.JPG   DSC01803.JPG

「つけめん TETSU」さんのつけ麺、煮たまご(100円)追加。

こちらの麺は極太縮れ麺。もっちりした食感で歯ごたえも十分。

麺自体の味を楽しめます。

つゆは魚介系と動物系のダブルですが、かなり甘め。

チャーシューはほろほろと柔らかく、私の好きなタイプでした。

こちらも3分とかからず完食。

どちらも美味しかった

ただ、ひとつ不満としては、

800円(煮たまご追加で900円)という値段にしては、麺が少ない

しかし、期間限定でここまで出張して出店しているので、

麺を減らすでもしないと採算が合わないだろうし、しょうがないところ?

会場.JPG  大つけ麺祭.JPG

食べ終えて帰る頃にはこの混雑ぶり

お店でつけ麺を受け取り、このテーブルスペースで頂きました。

席に着き、食べる前にデジカメ・携帯で写真を撮る人多し。

皆さん、雨が降らなくて良かったね

お腹いっぱいで、こりゃまたカロリー摂取しちゃったなー

と思っていたところに…。

DSC01732.JPG

会場の横に自販機が…。

狙いすぎでは

大つけ麺博に合わせてセッティングされたとしか思えない品揃え。

で…。

シメ.JPG

もちろん買いました

 ;「 頼むぞ、黒

これで脂肪吸収を抑えられて安心です<i
mg alt=”" src=”http://www.kanku-pc.com/wp-content/uploads/2014/06/pig.gif” />。

それしても、鹿屋でも美味しいつけ麺が食べられないかなー

と思っていたところ、もらったチラシの下に広告が。

DSC01813.JPG

チルド麺コーナーで発売中(北海道・沖縄を除く)

鹿屋に売っているかな

鹿屋に限らず、見つけた方、すぐにこちらへ通報お願い致します