スタッフ日記

皆様、新年あけましておめでとうございますfuji

鹿屋は例年に比べて厳しい寒さを感じませんでした。

ただ、元旦は残念ながら曇り空cloud

DSC07274.JPG

初日の出sunはお預けとなりました。

DSC07270.JPG

高隈山の向こうには、うっすらと桜島の火山灰が見えています。

昨年は年間の爆発回数が996回と過去最高を記録。

今年はさらに上回り、1000回の大台に突入なのでしょうか・・・。

さて、元旦も日頃と変わらず、

お預かりの仔や、うちの犬dog達のお散歩に出たのですが、

何やら道路に佇む影が・・・。

DSC07261.JPG

近付いてみると・・・。

DSC07263.JPG

もしかして・・・。

DSC07266.JPG

七面鳥chicksign01

DSC07280.JPG

画面中央の小さいビニールハウスで、

3羽で飼われていた1羽が逃げ出したようですcoldsweats01。 

特徴的なお顔をアップで見てみると・・・。

DSC07268.JPG

すごい色してますなeye

和名の七面鳥は、興奮すると頭部の皮膚の色が赤、青、紫に変化し、

七変化するかのように見えることから付いたそうです。

実際に色が変化するかは見たことがありません。

もしかして、これが興奮した時の色?

顔面の前に垂れ下っている物を、

肉垂(ニクスイ)といいます。

邪魔じゃないんでしょうかねcoldsweats01

肉垂は、力の強さを示しています。

七面鳥は一夫多妻性なので、

強さを示す必要があるのですね。

さらに、気温が高い時には、

体温調節のために放熱する役割もあるそうです。

皮膚の青い色がグロテスクさを助長しているように思うのですが、

この青色、皮膚の色素ではありません。

皮膚の脂肪の層に青色の光だけが当たり、

散乱するために青く見えるのだそうです。

これは”チンダル散乱”と呼ばれる現象で、

空が青く見えたり、

西洋人の方の目が青く見えること同じなのだとか。

ビニールハウスに3羽入っているのを見ていたので、

クリスマスを過ぎたら1羽減っていたりして・・・。

と思っていましたが、

クリスマス以降も減っていませんでしたbleah

英名、食肉名ともturkey(ターキー)。

ターキーは日本では馴染みがない食材ですが、

アメリカ、カナダでは良く食べられているようです。

海外旅行時の飛行機airplane機内食ぐらいでしか食べたことがないのですが、

あまり美味しいターキーにあたったことがないような気がします。

チキンよりも脂分が少なくサッパリなんですが、

いい方を変えれば、そんなに旨みがないthink

家庭で調理してすぐに頂くと、

美味しいのかもしれません。

DSC07288.JPG

外×1羽chick ; 「いけんしてなけもどっとけ(どうやって中に戻るんだっけ)sweat01sign02」   

内×2羽chickchick ; 「うんにゃしらん(知らんがな)sweat02

っていっているような気がする・・・。

翌日確認しに行くと、無事に3羽入っていました。

良かった良かったsmile。  

今年も残すところ僅かとなってきました。

ブログをアップしなければと思いながら、

年末のバタバタですっかり遅くなってしまいました。

申し訳ありません・・・。

クリスマスのネタもあったのですが、

セミナーやら急患やらでアップが間に合わなかったため、

取り急ぎ、12/26に置かれた門松です。

DSC07257.JPG

今年も前原造園さんにお願いしました。

門松が置かれると、年末になったことを実感します。

今年は、東北地方太平洋沖地震による震災と、

福島原発事故による放射能汚染という未曽有の出来事がありました。

私自身、3月11日に神奈川県にいたため、

地震とその後の交通機関の混乱を体験しました。

震災から9ヵ月経ちましたが、

まだまだ復興というには程遠い現状かと思います。

被災された方々が安心して生活できる日が

少しでも早く訪れるよう、

我々日本国民が力を合わせていかなければと強く思います。

今年一番嬉しかったニュースは、

「なでしこジャパンsoccer」世界一でした。

澤選手の同店ゴールや、

PKでの海堀選手のスパーセーブは

何回見ても鳥肌chickが立ちます。

今後のなでしこジャパンの活躍が楽しみです。

男子も頑張ってほしいですねbearing

今年を表す漢字一文字に、

「絆」が選ばれました。

「震」や「波」など、

震災を直接連想させる字も挙がっていたようですが、

「絆」が選ばれて良かったと思います。

本当に大変で、悲惨な事があったけど、

未来に向かって新たに踏み出すという前向きな言葉ではないでしょうか。

新たに迎える新年が、

日本にとって、そして世界にとって、

平和で平穏な年であってほしいと心から願います。

そして、皆様とご家族のご健康を祈っております。

また来年も、宜しくお願い致します。

 

鹿屋のタウン情報誌に、

新しいラーメン屋さんオープンの記事があり行ってみることに。

DSC07178.JPG

「麺や 弁慶」さん。

県道68号線沿いの、

ファミリーマートさんとブックマーケットさんの間の筋を入ってすぐ左手。

ファミリーマートさんの裏にラーメンの幟が見えたので、

68号線からすぐに分りました。

以前、「カラオケモンロー」さんがあった場所です。

DSC07162.JPG

11月25日にオープンされたとのことで、

とても綺麗な店内。

カウンター席と、

DSC07172.JPG

テーブル席。4人掛けテーブルが4~5卓ほど。

DSC07174.JPG

荷物置き用のカゴでしょうか。

ラーメン屋さんの床だとどうしても脂汚れが気になるので、

嬉しい気配りですねhappy01

DSC07177.JPG

テーブル横のカトラリー置きはテーブルに直置きではなく、

テーブルより少し低く、固定されているので邪魔にならずにいい感じ。

お店の方にとっては並べたり補充したりするのにはちょっと不便かも?

DSC07163.JPG

メニューがこちら。

ラーメンは豚骨と塩の2種類のみ。

しかし、替え玉がありますhappy02sign01   

鹿屋では替え玉ができるラーメン屋さんはほとんどないので、

これは本当に嬉しいsign01

(他に鹿屋で替え玉ができるお店は、札元の「新風」さん。)

サイドメニューがチャーハン、焼きギョーザ、ライス。

ラーメン、チャーハンを注文すると、

おしんこバーが無料とのこと。

DSC07165.JPG

カウンター席の背中側にあるのがおしんこバー。

6種類のおしんこと、4種類のフリカケがありました。

なかでも、紅生姜と辛子高菜があったのが嬉しい。

博多・久留米ラーメンのお店には必ず置かれている紅生姜ですが、

鹿屋では見たことがありませんでした。

これはラーメンに期待せずにはいられないcatface。 

DSC07167.JPG

豚骨ラーメンは期待通りの濃い味で、

マー油がかかっていました。

マー油の味がすると、熊本系ラーメンという印象。

真ん中には辛みダレ。

まずはこのまま麺を頂き、

替え玉を入れてたっぷりの紅生姜or辛子高菜で頂くのが好きですcatface

DSC07166.JPG

こちらは塩。

魚介鶏ガラというだけあって、

魚介の風味と効いていながらコクがあります。

これも鹿屋にはなかった味。

どちらも同じコシのある細麺で、

麺は博多・久留米系の印象。

チャーシューpigがトロトロで私が好きなタイプ。

チャーシューメンがないのが残念・・・。

DSC07171.JPG

ギョーザは5つ。

皮がモッチリ、具はジューシー。

DSC07168.JPG

チャーハンはお米パラパラで、

具もしっかり入っていました。

ラーメンと一緒に食べるのに合わせてか、

量はやや少なめ。

この日は休診日ながらも朝からバタバタしていて、

朝ごはんを食べそこなったので、

しっかりお昼に食べてしまいましたdelicious

夜も同じメニューだそうです。

鹿屋に本格的な豚骨ラーメンのお店ができて嬉しい限りcatface

これは通ってしまいそうです。

 

麺や 弁慶

鹿屋市寿4丁目10-24

昼の部 11:30~15:00 (LO 14:30)

夜の部 17:00~21:00 (LO 20:30)

毎週火曜日定休

昨夜は皆既月食でした。

11年ぶりの好条件とのことで、

どんなふうに見えるかと思っていたら、

20時ごろに見上げた夜空には一面の曇cloud

こりゃ見れないかな?と思っていたのですが、

欠け始めるとされていた22時頃、

ゆか先生virgoから、「欠けてるよsign01」と教えてもらい、

外へ出て空を見ると、

先ほどまでの一面雲ではなく、

雲の切れ間から空高くにある欠け始めた月moon3が見えました。

皆既月食1

22:26。左下から欠けています。

皆既月食2

23:09。あともう少しで皆既月食。

皆既月食3

23:13。まだ僅かに月の光が残っています。

月食は、太陽、地球、月が一直線に並び、

月を輝かせる太陽光を地球が遮るために起こります。

てっきり完全に真っ暗になるかと思っていましたが、

太陽の光が地球の大気で屈折し、

月面に僅かに届くため、

真っ暗にはならず、

条件によって様々な色に見えるそうです。

子供の頃、赤くなった満月を見て、

「何か不吉な事が起きるんじゃないかshocksign02」と

不安に思ったこともありましたが、

どうやら月食だったようですcoldsweats01

でも、月食という現象を知らなかった大昔の人達も同じように、

天変地異や災厄が起こる前触れではないかと思ったのではないでしょうか。

今回の皆既月食は約50分ほど続いたようですが、

今朝の7時から町内会の清掃作業があったため、

夜更かしできず・・・

・・・というか、寒さpenguinも応えたのでwobbly

早々に家の中に退散したのでしたrun

次の月食は2014年、10月8日だとか。

3年後は寒くなる前なので、

もう少し外で粘れるかなsign02

以前ご紹介した、

珍しい観葉植物やレトロでかわいい雑貨、

こだわりの服などを扱われているAraheamさん。

店舗の中にある、「CANTEEN CAFE」が、

ランチの営業を始められました。

DSC07065.JPG

CANTEEN CAFEのキッチンカウンター部分も改装されていました。

DSC07073.JPG

気になるeyeメニューはこちら。

ゆか先生virgoとひとつずつ注文。

メニューは固定ではなく、何週間かで変わるそうです。

DSC07077.JPG

緑に囲まれ、

DSC07074.JPG

陽の光sunが入る明るいテーブル席。

DSC07064.JPG

大きな木のベンチ。

DSC07071.JPG

紙ナプキン、ペーパータオルも色が統一。

ここにもこだわりが見られます。

DSC07066.JPG

まずは、カボチャとさつまいものポタージュ。

DSC07068.JPG

ひき肉と3種の豆カレー。

DSC07069.JPG

チキンときのこのクリーム煮。

どちらも優しい味で、緑に囲まれて頂くことで、

何だか癒されるような感じがしましたcatface

DSC07070.JPG

ドリンクは、オレンジジュースをチョイス。

DSC07072.JPG

100円のデザート、豆乳ティラミスもお願いしました。

デザートも合わせて900円で、

のんびりと、そして美味しく癒されるランチ。

今度は、食後にコーヒーcafeを頂きながら、

ゆっくり本を読んでまったり過ごしたいと思ってしまう和みの空間でした。

季節ごとに色々なランチが楽しめそうなので、

またメニューが変わる頃に行ってみたいです。

鹿屋にこんなにいい感じのランチのお店が増えて嬉しく思ったのでしたhappy01

 

DSC07075.JPG

CANTEEN CAFE

893-0013 鹿屋市札元1-24-7 (Araheam店内)

TEL   0994-45-5564

URL  http://araheam.com/

 

最近、便利なアイテムを発見しました。

DSC07049.JPG

100円ショップで購入した、

泡がでるポンプshine

これが、シャンプーの時に便利なんですflair

以前、皮膚病に詳しい先生から、

泡立ちにくいシャンプーにこれを使うと良いと聞いてきたので、

100円ショップで見つけた時に即時購入。

DSC07050.JPG

シャンプーと同量の水道水を入れ、

均一に混ざるように、振って撹拌。

そしてポンプを押すと・・・。

DSC07051.JPG

この通りshinesign01    

とてもきめ細やかな泡ができます。

なぜ、泡になることがいいかというと、

ワンdogちゃん用の、

殺菌・保湿等を目的とした薬用シャンプーを

直接犬dogの体にかけると、

泡立ちにくい→全身に薬効成分が届きにくい、

さらに、洗い終わってすすいだ時に、

シャンプー剤が体に残りやすい→逆に、皮膚へ刺激を与えてしまう。

ということが起こりやすくなります。

その点、このポンプで泡状のシャンプー剤を体にのせると、

シャンプー剤が行き渡り、

すすぎも楽チンsign01

泡立たないからシャンプーをどんどん足してしまう、

ということもなくなるので、

シャンプーの節約にもなると思います。

DSC07055.JPG

体の小さい子はほんの少量でもOKgood

<モデル犬;こころちゃん(ヨークシャーテリア)>

以前は、食器洗い用のスポンジを、

dogのシャンプー用にして、

それで泡だてて体にのせていたのですが、

ポンプの方が泡が細かく、

泡立てるためにスポンジはグシュグシュする必要がありましたが、

ポンプはワンプッシュなので時間も短縮。

話を聞いた時には半信半疑でしたが、

使ってみると効果絶大shine

これは手放せなくなりそうです。

が、デメリットが今のところ2点。

シャンプーが終わった後ですが、

ポンプの容器部分を水洗いしても、

綺麗に落ちず、ベタッとシャンプー剤が残ってしまうこと。

中を洗うブラシのようなものがあると良いかもしれません。

もうひとつは、ポンプ部分に残った液も流そうと分解したところ、

次から綺麗な泡が出にくくなってしまったこと。

なので、初めて使用した時の物は1回でダメにしてしまいましたcrying

分解しないことをお勧めします。

あとは、100円ショップは在庫が固定ではなく、

商品の入れ替えが激しいので、

今後も同じものが購入できるが分らないところも不安要素です。

ご自宅で頻繁にdogのシャンプーをするご家庭は、

是非お勧めですcatface

今朝の起床時から、これを狙っていましたsmile

DSC07091a.JPG

頂きましたhappy02sign01

100年に1度のドンピシャclockshine

狙っていながら、来院の対応ですっかり忘れていたのですが、

カルテに11/11と記入している時に思いだしましたwink

ちょうど来院の方がいらっしゃらないタイミングだったので撮影camera成功scissors

後ろの大きなデジタル時計は西暦表示がなかったため、

表示されている小さな時計もセットsign01

惜しむらくは気温が11.1℃じゃなかったことかbearing・・・。

気温の低い地域なら可能だったかも・・・。

いや、時計を冷蔵庫に入れておきpenguin

11:00頃に取りだしたらちょうど11.1℃くらいに・・・。

無理かcoldsweats01

11月11日は色々な記念日になっているようで、

「1111」が、まっすぐな物が並んでいるところから、

いただきますの日(お箸が並んでいる様子)、麺の日、ポッキー&プリッツの日、

きりたんぽの日、モヤシの日、配線器具の日(コンセントの口)、

下駄の日(下駄の足跡)、ライターの日(細長いライター)、

煙突の日、コピーライターの日(鉛筆)。

そして、「十一十一」と見ることで、

鮭の日(魚偏に十一十一)、ピーナッツの日(畑の土と呼ばれ、土が十一)、

電池の日(+と?)、磁気の日(N極の+とS極の?)。

その他には、鏡の日(1111と縦書きの十一十一が左右対称)、

サッカーの日(11対11)、介護の日(いい日、いい日の語呂合わせ)、

宝石の日(1909年11月11日に、宝石の重量表示にカラットを採用)。

なるほど・・・。と思いますが、

あまりに多すぎるのもまた逆に印象が薄れてしまう気がします。

今日は2011年11月11日ですが、

全部揃った、1111年11月11日は、

「今日はスゴイ日だぜhappy02sign03」と思った人も・・・。

いたのでしょうか?

日本は平安時代、天永2年。

西暦ではないからこの時の日本にはいないか。

となると、西暦を採用していた欧米か。

次の1並びは100年後。

もちろん体験することはできませんが、

100年後の世界はどうなっているのでしょうか。

荒廃した世界ではなく、

美しい地球と平和な世の中であることを願うばかりです。