これは便利
最近、便利なアイテムを発見しました。
100円ショップで購入した、
泡がでるポンプ
これが、シャンプーの時に便利なんです
以前、皮膚病に詳しい先生から、
泡立ちにくいシャンプーにこれを使うと良いと聞いてきたので、
100円ショップで見つけた時に即時購入。
シャンプーと同量の水道水を入れ、
均一に混ざるように、振って撹拌。
そしてポンプを押すと・・・。
この通り
とてもきめ細やかな泡ができます。
なぜ、泡になることがいいかというと、
ワンちゃん用の、
殺菌・保湿等を目的とした薬用シャンプーを
直接犬の体にかけると、
泡立ちにくい→全身に薬効成分が届きにくい、
さらに、洗い終わってすすいだ時に、
シャンプー剤が体に残りやすい→逆に、皮膚へ刺激を与えてしまう。
ということが起こりやすくなります。
その点、このポンプで泡状のシャンプー剤を体にのせると、
シャンプー剤が行き渡り、
すすぎも楽チン
泡立たないからシャンプーをどんどん足してしまう、
ということもなくなるので、
シャンプーの節約にもなると思います。
体の小さい子はほんの少量でもOK。
<モデル犬;こころちゃん(ヨークシャーテリア)>
以前は、食器洗い用のスポンジを、
のシャンプー用にして、
それで泡だてて体にのせていたのですが、
ポンプの方が泡が細かく、
泡立てるためにスポンジはグシュグシュする必要がありましたが、
ポンプはワンプッシュなので時間も短縮。
話を聞いた時には半信半疑でしたが、
使ってみると効果絶大
これは手放せなくなりそうです。
が、デメリットが今のところ2点。
シャンプーが終わった後ですが、
ポンプの容器部分を水洗いしても、
綺麗に落ちず、ベタッとシャンプー剤が残ってしまうこと。
中を洗うブラシのようなものがあると良いかもしれません。
もうひとつは、ポンプ部分に残った液も流そうと分解したところ、
次から綺麗な泡が出にくくなってしまったこと。
なので、初めて使用した時の物は1回でダメにしてしまいました。
分解しないことをお勧めします。
あとは、100円ショップは在庫が固定ではなく、
商品の入れ替えが激しいので、
今後も同じものが購入できるが分らないところも不安要素です。
ご自宅で頻繁にのシャンプーをするご家庭は、
是非お勧めです。