スタッフ日記

川西町のパチンコ屋さんの敷地の一角にある、

横浜家系ラーメンの天命天来さん。

IMG_6104

ついに、ついに来ました!

鹿屋に本格的な家系ラーメン!

大学、就職とも神奈川県で10年間過ごしたので、

家系ラーメンはとても身近でした。

醤油トンコツに太麺、

扇状に盛り付けされた海苔、

ほうれん草とうずらの卵のトッピング、

自分好みにカスタマイズできる自由度の高さ。

鹿児島の昔ながらのラーメンはさっぱりトンコツなので、

こいごいとしたラーメンが食べたかった!

 IMG_6105

券売機にてまずは食券を購入。

初めての方はどれにしようか悩むかもしれません。

IMG_6117

カウンター席×6名くらいと4人テーブル席×3。

店員さんが食券を回収に来るので、

その際に自分の好みを伝えます。

IMG_6146

初めての時には全て普通にして、

次回から変えてみるのがオススメ。

店内を見渡すと、

IMG_6110

そう!そうなんです!

家系ラーメンにはライスが合うんです!

IMG_6107

ライスのカスタマイズ方法も店内に貼ってありました。

ここまで分かりやすく、親切に貼ってくれているお店は

今までなかったと思います。

IMG_6106

テーブルにはおろし生姜、ニンニク、

コショウ、ラー油、お酢、豆板醤などの調味料があり、

ますますカスタマイズの幅が広がります。

IMG_6111

こちらが普通のラーメン。

普通でも太麺なのでかなりボリュームがあります。

IMG_6112

こちらがMAXラーメン。

海苔、チャーシュー、半熟卵が追加されています。

半熟卵がまたいい具合の味付けと半熟度。

神奈川で勤務していた頃、

先輩が六角家という有名店に連れて行ってくれて、

ライスに黒胡椒を振りかけて、

スープに浸した海苔で巻いて食べるのがオススメと教えてもらい、

それ以来、先輩の教えを忠実に守り(笑)、

今でもその食べ方がお気に入り。

家系ラーメンを前にすると、

まだまだ駆け出しで師匠や先輩に厳しくご指導頂き、

右も左も分からずあたふたしていた自分を思い出します。

初心にかえる。そんな思いがよぎります。

IMG_6143

 そして、先ほどのカスタマイズしたライスに合うのが、

これまたテーブルに常備されているきゅうりのきゅーちゃん!

こってり醤油とんこつで油膜された口腔内を

清涼化してくれる、これまた外せない食材なのです。

ここまで調味料と副菜が揃っているお店は珍しいのでは?

心から感謝です!

IMG_6113 

こちらはネギラーメン。

これに海苔をトッピング追加すると、

IMG_6141

こうなります。

炭水化物×炭水化物という罪悪感に苛まれながらも、

海苔のせライスが止まりません。

IMG_6145

ノーマルラーメンはトンコツ醤油ですが、

天命天来さんは、塩トンコツもあります。

これ以外にも、担々麺(期間限定?)や油そばなど、

カスタマイズも含めると何種もの味を楽しめてしまいます。

IMG_6144

さらに、餃子がめっちゃジューシー!

IMG_6142

通常はライスなので、

なかなかチャーハンは頼まないのですが、

 一度食べてみたら、これまたラーメンに合う!

初めてお伺いした時に、

日が当たって眩しいためか、

窓のロールカーテンが閉められていて、

お店が開いているか、閉まっているのかが判別しにくく、

そのことを店長さんに図々しくもお伝えしたところ、

早速立て看板設置の対応をして頂きました。

 IMG_6140      

 もう一つ嬉しい事は、

営業時間が11:00から21:00の中休みなし!

外まで並ぶことがあるので、

ちょっと混み合う時間をずらすこともできます。

高確率で鹿屋体育大生らしきガタイの良いお兄さん方と遭遇します。

MAXラーメンとライスでお腹いっぱいになるので、

夕飯はなしでもいいかもとなるくらい。

本格的な家系ラーメンどころか、

神奈川でもこんなにリピートしたくなるお店はなかったかも。

鹿屋にオープンして下さり、心から感謝です!

 

天命天来

鹿屋市川西町4444-5 

090-1873-1720

営業時間 11:00〜21:00

水曜日定休

 (新型コロナの影響により営業時間変更の可能性あり)

パチンコ店の右斜め上の4444がお店の場所です

 

前回の更新から随分時間が経ってしまいました。

今年に入ってから新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るい、

マスクやアルコール、衛生用品の不足、

イベントの活動自粛や出入国制限など

閉塞感が漂う日々が続いていましたが、

非常事態宣言も解除され、

光明が見えたかと思わせたものの、

第2波を思わせるクラスターが発生するなど、

まだまだ油断できない日々が続いています。

不織布マスクは手に入るようになってきましたが、

これからの季節は暑さで呼吸し辛いこともあり、

冷感素材のマスクを探さなければと思っているところです。

さて、毎年この季節に写真をアップさせて頂いている、

あじさい園さんの紫陽花が見頃です。

 IMG_6654

車1台しか走れないほどの狭い道路を走っていくと、

急に色鮮やかな光景が目に飛び込んできます。

以前にも書きましたが、

初めて見つけた時には、何だここは!?

とビックリしたのを覚えています。

IMG_6657

今年は赤紫の紫陽花が多い様な印象を受けましたが、

IMG_6658

見上げると、

上は青と白の紫陽花が咲いていました。

IMG_6660

ミニ展望台の立て看板があるので行ってみると…。

IMG_6659 

下まで紫陽花が咲いています。

広い面積をとても丁寧な管理がされているなと、

毎年敬服してしまいます。

 場所が分かりにくいのですが、

以前の記事で紹介したのでリンクを貼っておきます。

梅雨の晴れ間にちょっと足を伸ばしてみると良いかもしれません。 

明けましておめでとうございます。

年末は暖かい日が続き、

日中は半袖で外掃除ができるほどでした。

気候がおかしいな。地球大丈夫か?

と心配していましたが、

元旦の朝は外の水道が凍って水が出ないほどの寒さ。

来た来た!この寒さ!と一安心。

雲ひとつない晴天で気持ちの良い新年となりました。

IMG_6043

 毎年、ホテルでお預かりしている仔達や、

当院のリンを散歩に連れ出し、

散歩コースから初日の出を拝むのが恒例でしたが、

リンが高齢になってきて歩くことがままならず、

散歩に出ることができなくなってきたため、

ホテルの仔達のお世話をしている間に日が昇ってしまい、

初日の出を拝むことができませんでした。残念。

2020年、子年。切りの良い年明けとなりました。

今年の4月で当院は開院から11年目に入ります。

スタッフそれぞれの得意分野を得るために、

学会や勉強会に積極的に参加して研鑽を積み、

日々の診療に活かしていく所存です。

しかしながら、

どの業界からも聞こえてくるのが人手不足の問題。

獣医業も同様で、動物看護師さんの不足は深刻です。

当院も現在、看護師はパートが1名のみ。

動物看護師の専門学校に募集をかけていますが、

残念ながら、音沙汰なしという状況です。

いかんせん、少人数で対応しておりますので、

行き届かないところもあるかと思いますが、

皆様に的確な獣医療をご提供できるよう、

スタッフ全員で精進して参ります。

当院では、動物看護師2名と、

動物看護師資格がなくとも、

お掃除や診療補助を行ってくれる方を募集しています。

もしご希望がありましたら、お声掛け下さい。

それでは、本年も宜しくお願い致します。

先月、日曜日の午後に、

天神町にある「ユクサおおすみ海の学校」へ行ってきました。

IMG_5521

廃校となった小学校を再利用した体験型宿泊施設で、 

元となる菅原小学校は、明治25年4月に開校、

平成24年の時点で開校120年と、

歴史のある小学校だったようです。

IMG_5520

エントランスの横に、

おそらく掲示板として使われていたと思われるものの横に、

IMG_5523

 「ようこそ!日本一海に近い菅原小学校へ。」の文字。

どれくらい近いのか楽しみにしながら、

まずはお昼ご飯へ。 

校内にある、「おおすみ食堂饗さのぼい」へ。

お客様で賑わっていて、

卓上七輪で焼肉をしている方もいらっしゃいました。

今回は、カンパチ漬け丼と、

IMG_5504

 釜揚げしらす丼にしました。

IMG_5502

どちらも素材の美味しさが存分に味わえるお料理でした。

今度は七輪焼肉を食べてみたいです。

そして、土曜日限定でラーメンをやっているとのこと。

ラーメン好きとしては、それは見逃せない!

IMG_5505

壁面には、お買い物ができる特産品が並んでいました。

お茶や、校内にあるチョコレート工場「kiitos」のチョコレートなどなど。

どれも魅力のある商品でした。 

IMG_5507

 食後に校庭へ。

IMG_5516

思わず走り出したくなる緑の校庭。

土がむき出しではない校庭なので、

子供達も転んで汚れることを気にせず走り回れます。

自転車の練習にも最適。

そして、この校庭にあるのが、

IMG_5514

ツリーハウス!

子供は登らずには入られません。 

 いや、大人も登ります(笑)。

IMG_5513

階段を上って行くと…。

IMG_5512

素晴らしい景色!

 この小道の奥に下へ降りる道があります。

IMG_5518

ちょっと探検気分。

子供達はこわごわと道を進んでいきます。

そして海に到着!

IMG_5517

本当に近い!

校庭からここまで2分くらい?

もし自分がここで小学生だったら、

毎日遊びに来ていたはず!

本当に羨ましい。

ここを利用して、SUP(サップ)も体験できるそうです。

(SUP;Stand Up Paddleの略で、ボードに立ってパドルで漕ぐスポーツ)

岩肌に生き物がいないか探したりしながらしばらく過ごし、

また先ほどの道を戻って帰ります。

 IMG_5519

「お姉ちゃん待ってー!」と言いながら、

姉を追いかける次女。

 これだけ走り回れば、夜は疲れてぐっすり寝てくれることでしょう。

宿泊施設もあるので、

機会があれば泊まってみたいです。

欲を言えば、温泉があったらいいのになぁ。

 IMG_5525

 元体育館だった場所に、

スポーツ自転車ショップ「Fun Ride」さんもあります。

ツール・ド・おおすみサイリング大会が11/30(土),12/1(日)で開催されるので、

こちらはきっと大忙しなことと思います。

11/24(日)が荒天のために色々なイベントが中止になったので、

今度はいい天気に恵まれますように!

 

ユクサおおすみ海の学校

〒891-2313 鹿児島県鹿屋市天神町3629-1

Tel  0994-31-8193

 

共栄町、鹿屋市役所近くにある”ぶぶや”さん。

IMG_5480   

とんこつ系のラーメンが多い鹿児島で、

鶏白湯系推しということで、

ちょっと変わっているなと楽しみにしながら訪れました。

この場所から右側を向くと、

IMG_4449

鹿屋市役所が見えます。

かのや大黒グランドホテル様の裏側の通りです。

お店の右側に駐車場があります。

IMG_4447

入店前に入口横の立て看板で日替わりランチをチェック。

IMG_4448

 駐車場案内や立て看板のポップ作成が上手!

店内が見えない場合には、

こういった媒体が親切、丁寧、綺麗かによって、

入店するかしないかの大きな判断材料になると思います。

ぶぶやさんは迷わず入店!

以前は韓国系料理店だった店内。

IMG_4565

 掘りごたつのお座敷4人テーブル×4卓と、

小上がりの4人テーブル席×2卓、

カウンター席×5席ほど。

フロア中央にセルフサービスの飲み物ワゴンがあります。

とても清潔感があって、

女性のみでも入店し易い雰囲気です。

 IMG_4443

どれにしようか悩みますが、

初入店時はやはりイチオシの鶏白湯ラーメンで。

IMG_4444

おそらく鹿屋初の鶏白湯スープのラーメン。

白濁しているけれどもあっさり系。

さらに珍しいのが、チャーシューを豚か鶏で選べること。

珍しいので鶏チャーシューをチョイスし、

食べてみるとしっとりして旨みが凝縮されていてビックリ。

真空低温調理が施されているのでしょうか。

IMG_4445

入口立て看板でチェックしておいた、

チャーシュー付き卵かけ御飯。

豚チャーシューが1枚付いてくるので、

ラーメンを鶏チャーシューにすれば、

豚と鶏のWチャーシューが味わえます。

これオススメです!

卵かけ御飯用の醤油も付いていて、

これで200円とは。素晴らしい。

IMG_4446

時には卵かけ御飯を我慢して、

お一人様に嬉しい餃子3個150円。

IMG_4566

台湾ラーメンは私的には辛すぎず、

旨辛の丁度良いところ。

IMG_4787

最近は野菜の旨味がプラスされた、

味噌ラーメンリピート率が高いです。

IMG_4788

チャーハンは蒲鉾が入った懐かし系。

ラーメンとチャーハンで炭水化物セットは、

中年にはまずいと知りつつも、

ついつい…。

IMG_5357

 そして、たまには限定の日替わり定食も。

この日は、エビ入り麻婆茄子。

ご飯に乗っけながらが最高。

まずいと知りつつも、

ついついご飯お代わり…。

IMG_5486

さらに、定食とラーメンどっちも食べたい!

という時には、ミニラーメンも対応して頂けます!

醤油と鶏白湯を選べるというお気遣いも嬉しいです。

追加380円と思われます。

IMG_5485

さらにさらに、季節替わりのラーメンも追加されます。

10月初旬に来店した際には、

油そばでした。

これまた魚粉が効いているし、

味変用のお酢も付いているし、

最高です。

無添加、無化調に拘って作られているのも素晴らしい。

お子様ラーメン330円もあるし、

お座敷もあるし、

小さなお子様連れにも安心です。

IMG_5488

中華惣菜オードブルもあるそうです。

運動会シーズンの今頃が一番お忙しいのでは。

お昼のみの営業ですが、

金、土だけ夜も営業されているそうです。

夜は単品メニューが揃っているようなので、

機会があれば、夜も来店したいです。

 

ぶぶや

鹿屋市共栄町9-18

0994-44-0639

火曜日定休、他不定休あり

月、水〜日;11:00〜14:30

金,土のみ;18:00〜21:00

7月半ばに当院を連休とさせて頂き、

スタッフ2名とともに大阪で開催された学会に参加しました。

伊丹空港からタクシーで学会会場へ向かおうと乗車したら、

運転手さんから、

「お客さん、アメちゃん食べます?」と切り出され、

おお!大阪や!関西のノリや!と感動(笑)。

会場に向かう道中も、

過日のG20の交通規制の裏話やらで笑わせて頂き、

笑いが根付いているなぁと実感。

会場は、毎年恒例のホテルニューオータニ大阪。

 IMG_4976

大阪城の近くにあるため、

タクシー車窓からビルの谷間に大阪城天守閣が見える度に、

スタッフの山元さんが興味津々。

実は城好きということを初めて知りました。

5時前に起床し、

鹿児島空港から大阪行きANA始発7:30の飛行機に乗っても、

9:00開始の1コマ目の講義には間に合わず、9:35に会場着。

講義が行われる部屋は内容によって11部屋に分けられていて、

各自受け付け後に予め決めておいた講義会場へと直行。

70分の講義が午前中3コマ、午後4コマ。

お昼も提供されたお弁当を頂きながら、

協賛している会社に関するセミナーを聴講。

IMG_4966

 ずっと座りっぱなしなので、

途中で気分転換に展示会場へ。

IMG_4967

展示会場には協賛各社のブースがあり、

医療機器、療法食、電子カルテ、書籍、手術器具などなど。

多くの企業さんと、そこに集まる大勢の獣医師と動物看護師。

中には試供品を配ってくれる企業さんや、

ホテルだけに無料のコーヒーや、

さらには時間限定でケーキまで供されるため、

自社製品をアピールする営業さんと、

ケーキを逃すまいとする女性獣医師,看護師で、

この大きな会場に熱気が渦巻いていました。

最後の方は座りっぱなしで坐骨が痛くなりながら、

そしてエアコンが効きすぎて肌寒さを感じながらの19:30に講義終了。

 天満橋交差点近くのホテルにチェックインし、

すぐに予約してあったお店へ。

もう4年ほど、この学会の機会に訪れている、

「鉄板焼き きど」さん。  

IMG_4968

 カウンター4席、2人テーブル5席。

ひょうたん型にデザインされた明かりとりが可愛いです。

IMG_4969

 今年初めて注文してみた牛すじネギ焼き。

まずはこれとビール!

疲れた頭と体に染み渡ります。

そして、お目当ての…。

IMG_4970

 鱧(ハモ)鍋!

このお鍋の出汁が美味しいのです!

学会の休み時間に講師の先生が、

「この時期に関西に来たら鱧食べなきゃ。」

と仰っていたので、

鱧を食べられるお店を探し、

こちらを見つけたのでした。

骨切りの技術が出来ないと食べられないことで有名ですが、

「一寸(3cm)に26筋」の包丁の刃を入れられれば一人前とか。

1cmに8.6筋。包丁の刃の厚みを考えると、

1mmごとに刃を入れなくてはならないのでは?

全長1mの個体が多く、2.2mにまでなることもあるとのことから、

気の遠くなる調理ですね。

IMG_4972

お鍋を頂いた後のシメは、

鱧の卵が入った親子丼。

これがまたご飯に合います。 

鹿児島県志布志市の志布志湾でも鱧が年間を通して水揚げされ、

全国有数の漁獲量があるのだとか。

志布志や鹿屋でもこんな美味しい鱧鍋が頂けるかも!? 

IMG_4973

そしてもう一軒。

先ほどのきどさんから歩いて1分ほどの、

BAR GLADさん。

こちらはカクテルが頂けるお店を探していた時に見つけて入店。

マスターは年1回しか訪れないにも関わらず、

私達のことを覚えてくれています。

バーテンダーは記憶力、観察力が必要と聞きますが、

さすが、プロやなぁと感服します。

IMG_4974

 今回のオススメ、西瓜のカクテル。

ソルティドッグのように、

グラスの淵に塩がデコレーションされています。

西瓜に塩をかけて食べると甘みを感じるとされているので、

このカクテルにも塩が合っていました。

どちらのお店もまた来年、

学会に参加するときには必ず訪れます!

さて、ホテルに戻って就寝しようと部屋の電気を消したら、

数秒後にまた電気が点くという現象に見舞われました。

1回目は、「…出た!?」と背筋に寒いものを感じましたが、

なんどやっても同じ現象が続きます。

消してから点灯するまで毎回同じ間隔のため、

電気系統の故障?

と思い、フロントへ行き説明。

ホテルマンに現場確認してもらったところ、

部屋を変えてもらうことになりました。

シングル(ベッドサイズ120×195cm)の部屋だったのが、

クィーンダブル(160×195cm)に!

しかも荷物は前の部屋に置いたまま、

寝るだけに広いお部屋を使わせて頂くという贅沢!

最初は怖い思いをしたけど、

これはラッキーだったかも?

と思って就寝しようとしたら、

お隣から女性客同士のキャッキャと盛り上げっている声。

盛り上がってんなー。

明日も朝から夕方まで学会だから早く寝ないとなぁ。

と思いながら、就寝。

翌朝、3人で天満橋駅近くのスターバックスで朝食を食べながら、

よくよく話を聞いてみると、

隣の部屋でキャッキャしていたのは、

同行していた白濱、山元の2名と判明…。

若いなー。元気だなー。…コラ!

今日の講義で居眠りしないようにと釘を刺し、

学会会場へ。

この日もお昼は前日と同じく、

ランチを頂きながらのセミナー。

IMG_4975

 最後の講義終了後に予約していたタクシーに乗車。

 帰りは無口な運転手さんでした。

19:45伊丹発、20:55鹿児島着。

霧島市の天下一品隼人店で夕食を食べ、

23:15に帰宅でした。

2日間お休みを頂きましたが、

今回の盛り沢山の講義は、

毎日の診療に活かすことができていると実感します。

できれば、また来年も参加したいと思います。

当院の近所にある、広い敷地。

IMG_4954

以前は家電量販店があったのですが、

閉店してお店は解体されて更地になっていました。

2年ほど何もないままでしたが、

最近になって重機が入り、

地面を整備し始めました。

IMG_4977

 噂によると、

有名な大型雑貨店のがオープンする予定だとか。

IMG_4960

すぐ近くにも何だか店舗のような建物が完成間近です。

これはまだ何ができるのか分かりません。

賑やかになりそうで楽しみなのですが、

すぐご近所のお家は、夜の照明の明るさや、

車やバイクの音に悩まされそうな気もします。

夜何時まで営業されるのかが気になるところです。