2009

8/2、日曜日の朝目覚めたら、なぜか腰に違和感が

起床時にはまだ歩けたので、日課の犬の散歩へ。

しかし、歩いている最中に違和感から段々痛みへ…。

ちょうど最近、高校の同級生が整体院を開院したので、

これは早速お世話にならねばと思いながら帰宅。

そして座卓で朝食を食べるために座ったのですが、

食事後立ち上がったら…。

ズキッ

起立腰曲げ状態から膝立ち、そしてそのまま四つん這いへ。

こぁ、やっせん(こりゃ、あかん)…。

慌てたゆか先生;「大丈夫

立てない私;「ダメみたい…。」

日曜日だったので整形外科専門病院はお休み

総合病院も専門の先生は不在

何とか立ち上がり、当院受け付けの椅子まで到着。

そしてやはり今日は整体師の友人に診てもらい、

ダメなら明日以降病院へ行くことに。

整体師の友人に連絡したところ、

当日にも関らずラッキーなことに11:00からとのこと。

約1時間半ほどその椅子から動けないまま、

11:00に整体院へ。車の乗り降りの動きはロボット並み

この日は仰向けに寝ることができないので、

主に座ったままか、四つん這い状態での施術。

幾分か楽にはなったのですが、この日はここまでと判断され、

また翌日の施術をその場で予約。

帰宅してからは安静にしていたのですが、

一番つらいのはトイレに行くたびにズキッ

和式トイレだったら到底無理だなと思いつつ、

また翌日も整体院へ。

1日経ちましたが、まだまだ動きはガチガチ。

しかし、仰向けに寝ることはできるようになりました。

この状態になるとさらに施術が有効らしく、

友人の整体師もしめたとばかりのリアクション。

確かにこの日施術してもらった後はかなり楽

そしてその後は安静にさせてもらったこともあって、

今日はかなりの改善でほとんど痛みなし

念のために整形外科でレントゲンを撮ってもらいましたが著変なし。

一安心でした

今回は整体師の友人に助けてもらいました。

彼が所属する団体の施術は、

「おさない、もまない、たたかない」の、

「リセット療法」だそうです。

確かにその通りで、腕、足、腰などを呼吸に合わせて、

ユラユラ揺らして体の歪みを元に戻すのだとか。

全く痛くないのはもちろん、気持ちよくて途中で眠くなるほど。

鹿屋市近隣の、体の痛みに悩む方々、是非お勧めです

場所は、寿2丁目交差点、ワールドセンタービル(小鹿ビル)から、

曽田坂トンネル方向へ向かってすぐ左側。

黄色い看板が目立っているのですぐわかります

DSC00826.JPG

3回の施術でスッキリ快調

DSC00825.JPG

今回の整体院、「からだ回復院 鹿屋」のHPはこちらから

http://4976kanoya.com/

男気のある、誠実な院長です

とても面白いブログもまめに書いていらっ
しゃるので、是非。

開院が近い友人同士切磋琢磨しながら、お互いの道で、

鹿屋市とその近隣に住む市民の方々の幸せに貢献して行きたいと思っています

そして、今回動けない間に大黒柱となってくれたゆか先生に大感謝です

明日から、犬の散歩行けますぜ

あ、明日は朝から牛さんの予防注射だった…。

明後日からでお願いします

 

 

 

既に過日、しかも前に触れたネタですが…。

7/25のゆか先生の誕生日

誕生日ケーキは、TVやCMで良く見て気になっていた、

ルタオの"ドゥーブル・フロマージュ"をお取り寄せしてみました

DSC00784.JPG

さらに、"ふらのプリン"のセットです。

"ドゥーブル・フロマージュ"はチーズケーキですが、

どっしりとした下層と、フワフワの上層が一緒になり、

濃厚ながらも上品な一品でした

確かに人気商品なのが頷けます。

難点は…。ちっさっ

と突っ込み入れた程小さいことです直径12cm。

我が家は実家も合わせて5人なので、

とてもこれ1つでは足りないと思い、2個注文でした。

とても美味しいけど、ガッツリいけないのが残念…。

プリンもトロトロで美味しかったのですが、

どちらかというと、パステルのプリンの方が感激度は上

そしてこの日はさらに、

いつもお世話になっている親戚から…

DSC00791.JPG

また別のケーキをもらっていました

こちらは北田町の"shoe(シュー)"さんのケーキ。

父がこちらのお店の方と知り合いで、

私は子供の頃から良く通わせてもらっていました。

今でも、いや、以前よりもこちらのケーキは美味しいと思います。

お会いしたことはないのですが、

今、お店でケーキを作っていらっしゃる息子さんが、

高校生の時に私の一学年下だったとか。

同じ年代の方が鹿屋に戻って来て、

こうしたクオリティの高いお仕事をされて頑張っているのを実感すると、

負けていられないと思う次第です。

そして、今回のプレゼントは…。

DSC00785.JPG

UV対策シリーズ

帽子、UVカット加工パーカー、UVアームカバー×2(色違い)のセット。

毎日のお散歩、車の運転、ちょっとした庭仕事などには必需品です。

まだまだこれから暑く、日差しの強い日が続くので、

役に立ってくれると思います

最近、甘いもの沢山食べているので、運動しないとね…。

 

昨夜、鹿屋で整体院を開院している友人が、

東京での研修からこちらに戻ってきたのですが、

疲れているのにも関らず、空港から直接うちに寄ってくれて、

お土産を届けてくれました

DSC00805.JPG

Krispy Kreme DOUGHNUTS

やったああぁぁぁああぁぁあああぁああぁ

思ってもいなかったお土産に一気にテンション

1年半前、東京に住んでいたころに流行っていて、

いつも大行列で1・2時間待ちは当たり前という状態だったので、

一度も食べたことがありませんでした。

3箱くらいを持っている人を見かけると、

「おすごーい、並んだんだー。」

と思っていました。結局食べる機会がなく、

関東を離れましたし、まさか鹿屋で食べられるとは思ってもなく、

思いがけずのお土産に、友人に感謝感謝です

急いでゆか先生に見せると、「どうしたの

関東にしばらく住んでいた弟に見せると、これまた、

「おKrispy Kreme DOUGHNUTSじゃんどうしたの

この2人は既に食べたことがあったそうです。

で、両親は…。予想通りノーリアクション

大行列をみたことないのでしょうがないですね

しかし、一時期の行列は落ち着いてきているらしく、

今回友人が買ってくれたときも、15分くらいだったとのことでした。

鹿屋のミスドでもそれくらいは並びます

さてさて中身は…。

DSC00808.JPG

おおいかにもアメリカらしいドーナツ

ミスドのドーナツよりもやや大きめ、1.5倍くらいはありそうです。

一番上の列の左から2番目が一番人気のオリジナル・グレーズド。

電子レンジで温め、3分割してゆか先生、弟と3人でパクッ

美味しいですフカフカの食感、コーティングされたシロップ。

甘いのが苦手な方はかなり厳しいと思われるほど甘いですが、

我が家は祖父、父、母で糖尿病になるほどの甘党家系

ウェルカムです。もちろんゆか先生も問題なしです。

あまり沢山食べるとお腹いっぱいになってしまうので、

2個くらいが限界です…。

今まで、" Crispy Creme DOUGHNUTS " と思っていたのですが、

" C ”ではなく、" K ”なんですね。箱書きを見て気が付きました。

日本に出店したのはここ数年だと思うのですが、

1937年にアメリカのノースカロライナ州で始まったそうなので、

72年間の歴史があるんですね

日本では、東京に4店舗(新宿・有楽町・渋谷・立川)、

神奈川に1店舗(川崎)、千葉に1店舗(船橋)、

埼玉に2店舗(川口・越谷)あるみたいです。

並んでいるときにドーナツが作られる工程が観察できるらしく、

これがパフォーマンスとして面白いらしいです。

東京ディズニーランドも、並んでいる時から楽しいですよね。

同じような感じなんでしょうか。

ドーナツが買えてしまう、アトラクションというところ

鹿児島で食べられるようになるにはいつの頃になるやら…。

その前に、鹿屋にスター〇ックスが来てくれないかなぁ…。

本日7月25日は、ゆか先生の誕生日です

今日は土曜日で、通常通りの診察時間となるため、

休診日にあたる23日(木)に、家族で外食に出かけました。

ゆか先生のリクエストを聞いたのですが、

まだ鹿屋生活が浅いため、あまり選択肢を持っていません

そこで、以前、知り合いの先生に紹介して頂いた

焼き肉屋さんが美味しかったのと、

他の家族3人が知らない場所ということで、

田崎町にある、「きっちん焼き肉だん」さんへ

 

dan001

七狩長田貫神社のすぐ近く、田崎交差点の角にあります。

七狩長田貫神社は子供のころから田崎神社と呼んでいたので、

この正式名称は最近知りました

さて、今回はコースでお願いしました。

ロース.JPG   dan002

ロース(左)と、カルビ(右)。この霜降り参りました…。

豚・モツ.JPG

そして、黒豚ロースと白モツ

CIMG7240.JPG

ご飯とお味噌汁付、そして、七輪での炭火焼です

お肉は期待どおり、本当に美味しいです

白モツは、口に入れるとフワッフワで、

脂の甘みが口の中に広がります

脂が苦手な方はダメかも知れませんが、

これは癖になります

ご飯の固さもやや固めで、焼き肉には丁度良い加減。

お肉は美味しいのにご飯がまずいとガッカリしますが、

こちらのお店はバッチリです

お肉だけではなく、こういったところに気を配っておられると、

いいお仕事さているなぁと感じます。

最後はデザートのアイスクリーム(至福状態で写真忘れた)。

美味しかったです。御馳走様でした。

ひとつ、難があるのは、網に白モツを乗せると、

大量の煙がでるために、目が痛かったことです

網のすぐ上に換気扇が設置されていて、

煙を吸ってくれてはいるのですが、

おいつかず、半個室内に充満です。

反省、白モツは少量ずつ網に乗せるべし

しばらく先になると思いますが、

また来店できる日を楽しみにしています

 

”きっちん焼き肉 だん”

鹿児島県鹿屋市田崎町464-5 、0994-41-8198、不定休 

 

本日、今世紀最長の日食

昨日の夕方からどんより曇り空。

あけたと思った梅雨が意地悪するかのように、

舞い戻ってきようなお天気です

しかも、今朝の早くには雨

これは厳しいかなぁ?と思いつつ外に出てみると…。

7:52.JPG  7:53.JPG

↑am7:50、南側(左)と北側(右)。やはりこの曇り空

あっつい雲に覆われてしまっています

数時間で好転してくれることを祈ります

9:27.JPG

↑am9:57、南側。ほんの少し日が差しましたが、

すぐに隠れてしまいました。

10:25.JPG

↑am10:25、東側。あと30分で皆既日食MAXなので、

もうすでに日食は始まっていると思われますが、

全然見えません…。

10:45c.JPG

↑am10:45、北側。と、あきらめモードのゆか先生。

日食が見れなくても、周囲が暗くなるのは分るかな?

と思っていました。そして、迎えたam10:53。

そろそろかなーと、一縷の望みと共に空を見上げます。

すると…。

見えました

10:55.JPG

am10:55。ほんの一瞬です。

見えた!と思ってからシャッターを押しましたが、

その僅かな間にまた隠れてしまいました。

頼むもう一回見させて

と願って見続けていると、病院の電話が鳴る

ぬおぉおぉおぉぉぉ、ナイスタイミング

ゆか先生が外に出しておいたコードレス受話器をとると…。

東京で動物病院を開業されている、先輩のM先生

M先生;「見えてる

ゆか先生;「ちらっと見えてますよ

そんなやりとりを横で聞きながら、

シャッターチャンス、シャッターチャンス・・・。

そして・・・。

切望

キターーーーーーッ

ほんのちょこっとだけどキターーーーーーッ

雲がかかっているので、太陽レンズいらずです

この後も切れ切れに見えました。

11:00c.JPG

肉眼では綺麗に三日月のように見えているのですが、

撮影するとぼやけてしまいました。

切望

↑pm12:00。まだちょっとかけています。

これくらい明るいと、太陽レンズで綺麗に見えました。

いやー、見ることができて良かった

鹿児島の島々に行った方々も見えたのでしょうか?

ツアーによっては数十万円するとか。

ほんのちょっとでも見えたのなら良いのですが。

またいつか、世界のどこかで見れる時があるかな?

先日、友人から頂きものをしました。

リクエストを聞かれ、あれこれ悩んだのですが、

前から気になっていた物を思いつきました。

これです

CIMG7198.JPG

BRITA(ブリタ) マレーラ 2.0L

我が家の水道水はそのままでも飲めますが、

タイミングによっては塩素の匂いがすることがあったため、

今までは夜に一度沸騰させてから、

朝方にかけて室温で冷まし、それをガラスポットに移し替え、

冷蔵庫に入れていたのですが、夜に沸騰させるのを忘れると、

朝一番に、喉が渇いているのにお水がない

となることがありました。

しかーーーしこのマレーラが来てくれてから、

注水して3分ほどで濾過してくれるので、

大変助かっています

注水も、

CIMG7199.JPG

上部の注水口を開け、入れるだけ。

簡単です

CIMG7200.JPG

中のカートリッジの取り換え時期を知らせてくれるタイマー付き。

これに関しては、ネットのクチコミレビューで否定論がありましたが、

私はこの前のアナログタイプを知らないので、

こんなものかな?と思っています。

一番のお気に入りは、

CIMG7201.JPG

このフォルム美しーーい

難点は、大きさからして、冷蔵庫の開き扉部分には入りません

これも、クチコミレビューでほとんどの方が書いていたので、

小さい方の1.4Lとどちらにするか迷いましたが、

1日2Lの水を飲みたいと思っているので、

思い切って大きなサイズでお願いしました。

今のところは邪魔だとは思わずに使っています。

冷蔵庫に入っているものが少ないというのもありますが…。

もうひとつは、濾過されたお水を全部コップに移そうと、

欲張って本体を傾け過ぎると

中の漏斗部分とカ?トリッジ、上部の蓋が外れて、

ドカッっとコップの上に落ちてきます…。

急須の蓋と同じですね。

BRITA愛用者の方、そんな経験ないですか

一回やってから、欲張る時は両手です

料理にお水を使おうとして、

鍋の中にカートリッジを落としてしまったりしたら…。

考えただけでもへこみます

一番大事なお水の味ですが、もちろん美味しいです

沸騰させたものに比べ、若干まろやかさが無くなってしまう気がしますが、

沸騰させて冷ます手間を考えると、こちらの方が断然良いです

T.S、ありがとう感謝です

 

今朝は6:30に起床してお散歩です。

やはり早朝の方が気温がまだ上がっていないので、

幾分か助かりますが、それでも、

7:00くらいになるともう日差しが強くなってきます。

今日の鹿屋は曇り

CIMG7182.JPG

高隅山も…、

CIMG7183.JPG

雲で覆われています。

でも、こちらは少し青空が覗いていました。

CIMG7184.JPG

日が昇るにつれ、薄明光線が現れました。

別名、天使(or ヤコブ)の階段(or 梯子)、

また、レンブラント光線、光芒とも呼ばれます。

レンブラントはオランダの17世紀の画家で、「夜警」が有名ですね。

レンブラントがこの現象を好んで描いたことに由来するそうです。

現在、「夜警」はオランダのアムステルダム国立美術館に収蔵。

一度見てみたいのですが、オランダ…。遠すぎる…。

CIMG7187.JPG

同時刻の北側の雲。

熊手のような形をした薄い雲の下に、厚い雲。

きっと、それぞれに名前が付いているはずと思い、

ちょこっと調べてみたところ、

上が巻雲(すじ雲)、下が層積雲(くもり雲)、

だと思われます

CIMG7191.JPG

南西側です。この様子だと雨は降らなさそうです。

CIMG7193.JPG

必死に道路を横断中のカタツムリくん

今朝、少し雨が降ったから出てきたのかな?

急いで隠れないと、直射日光と

アスファルトの輻射熱でカラカラになっちゃうぞ

急げ