お知らせ

フィラリア予防薬についてのお知らせです。

フィラリア予防薬は、蚊が発生している時期+前後1ヵ月を目安とするため、

当院では通常、5月から11月までの間、毎月一回の予防薬投与をお勧めしています。

今年は11月になっても温かい日が続いているため、

年内最後となる今月まで、忘れずに予防薬をあげることを心がけましょう

当院では、来年5月にフィラリア予防薬を再開する際、

フィラリアに感染していないことを再確認するための血液検査を推奨しています。

万が一、フィラリアに感染している状態で予防薬をあげてしまうと、

体に対して重篤な悪影響を及ぼす可能性があります。

今年、飲ませ忘れた月があった。。。という場合には、

特に注意が必要です。

達は、自主的に予防薬を飲むことができません。

ご家族である皆さんが気を付けて、与えなければなりません。

感染してしまうと、早期に見つかれば治療することができますが、

症状が深刻化してくると、咳をしたり、疲れやすくなったり、血尿を出したりします。

さらに、気温が下がることで状態が悪化し、

取り返しがつかなくなることもありますので、

どうか十分にお気を付け下さい。

あまり知られていませんが、猫にもフィラリアは感染します。

は犬に比べてフィラリアに対する体の拒否反応が強いのですが、

その分、感染した場合の症状も重篤で、

ショックによる突然死を引き起こすこともあります。

お家の猫が咳をしたり、食欲がなかったり、吐いたりするときには、

フィラリアに感染している可能性も否定できません。

も、毎月一回の予防薬で、フィラリア感染を予防できます。

特に蚊がたくさん発生する場所にお住まいの方は、

予防を心がけることをお勧めします。

10/22(木)、24(土)、25(日)の診療時間・休診日の変更についてお知らせします。

東京都で行われる友人の結婚式に出席するため、

下記の通り、診療時間・休診日を変更させて頂きます。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さい。

 

10/22(木) ; 休診日を振り替え、診療日とし、

         通常通りの診療時間で診療致します。

         午前(9:00-12:00)、午後(16:00-20:00)

10/24(土) ; 休診日とさせて頂きます。

10/25(日) ; 休診日とさせて頂きます。 

      

9/3(木)、5(土)、6(日)の診療時間・休診日の変更についてお知らせします。

神奈川県で行われる親族の結婚式に出席するため、

下記の通り、診療時間・休診日を変更させて頂きます。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さい。

 

9/3(木) ; 休診日を日曜日と振り替え、診療日とし、

       通常通りの診療時間で診療致します。

       午前(9:00-12:00)、午後(16:00-20:00)

9/5(土) ; 午後の診療時間を変更させて頂きます。

       午前(9:00-12:00)、午後(13:00-16:00

9/6(日) ; 休診日とさせて頂きます。 

      

お盆期間の診療日程についてお知らせいたします。

8/13(木);休診日

8/14(金);午前(9:00-12:00)・午後(16:00-20:00)とも診療

8/15(土);午前中のみ休診、午後(16:00-20:00)は診療

ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

なお、救急に際しましては、休診日でも可能な限り対応致しますので、

0994-45-5250までお電話下さい。

 

 

連絡が遅くなってしまいましたが、

この2週間ほど、当院のメール送受信に不具合が生じ、

メールの確認ができない状況となっておりました。

また、ブログへのコメントも受け付けることができなくなっておりました。

当院へのお問い合わせ、並びに、コメントを寄せて頂いた方々へ

大変ご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。

昨日、問題解決して頂き、送受信が可能となりましたので、

お問い合わせ、ブログへのコメントをお待ちしております。

5/13(水)は、獣医師会参加のため、

診療時間を、午前9時より午後5時30分までに変更させて頂きます。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、

宜しくお願い申し上げます。

なお、急患の場合には可能な限り対応いたしますので、

0994-45-5250までご連絡下さい。

◆ 5/13(水)診療時間…9:00-17:30

今年のGWは4/29から5/5までとなっております。

最近は、ペット同伴可の施設やホテル・ペンション

増えてきているので、お出かけを予定されている方も

多いことと思います。

長時間のお車での移動の際には、

こまめに休憩時間を取ってあげて下さい。

また、高速道路のサービスエリアなどの、

屋根がない場所での駐車の際、

ちょっと休憩のつもりで車中に残したままにすると、

車内の温度の上昇により、熱中症の危険性があります。

また、アウトドアを予定されている場合には、

外部寄生虫であるノミ・ダニに寄生されることもありますので、

事前に予防薬を使用されることをお勧めします。

それ以外にも、お出かけ先での急な体調不良や、

思わぬケガをすることもありますので、

できれば、お出かけ先の動物病院も事前に

確認しておくと万全です

ご家族皆様で、楽しい休日をお過ごしください。

当院は、GW期間中も休みなく開院しております

休診日の木曜日にあたる、4/30は休診となりまが、

急患の場合はこの限りではありませんので、

救急の際にはまずお電話をお願い致します。