一念発起
当院の奥に、「医局」と位置付けている部屋があるのですが、
「医局」とは名ばかりで、書籍や教科書、
その他の荷物が置かれる、「倉庫」になっていました。
別角度から↓
そこで、インターネットで安くで売っていたデスクを見つけたのを機に、
名前の通り、「医局」にしようと一念発起
。
ゆか先生がデスクを組み立ててくれている間に、
私が部屋の中のものを撤去。
そして、組み上げたデスク×2を設置
本棚部分が左右どちらにでも設置可能なのもポイントでした。
さらに、書籍を並べ直すと…。
やっと「医局」らしくなりました。
これでゆっくり調べ物ができそうです。
…が、この部屋、エアコンを設置していないため、
日中は蒸し風呂状態。
しばらくは扇風機でガマンです。
扇風機でガマン!? ありえないぃー!
うちの院にもちょっとした(隠れ)スペースがあって、
昼寝してんですけど、チト、エアコンが届かない・・・。
やっどねー。ありえん蒸し暑さ…。
確かに、施術台ってわけにもいかんしねぇ。
あんなに広い施術台なのに。
残念!
エアコンなし?????
なにを目指してるよぉw
朋も昼間はエアコン使わないようにしてるけど・・・
ちとうごいただけで汗だくだく・・・
べたべたしてやだぁー!(泣)
しっかし、ゆか先生、、、頼りになりそやねw
写メとっとらんで、しっかりはたらけーーー!かんくw
病院部分だけで、待合室、診察室、犬・猫舎など、
6台のエアコンを設置していて、医局は当面なし!
と思っていたんだけど…。きつかよー(笑)。
はい。ゆか先生、頼りになります。
いやいや、働いてます!
ほら、写メせんとブログできんから…。
コムなんか、椅子を組み立てる前の、
バラバラのパーツを並べて写メしとるし(笑)。