高隈山(御岳)登山


いつもの散歩コースから望む高隈山。

IMG_4642

30以上年前、高校生の時に学校行事で1回だけ登ったきり。

その時は鳴之尾牧場からスタートでした。

12月のスポーツイベントに向けて専門誌を読んでいたところ、

暑い時期なので熱中症に要注意だが、

心肺能力強化に登山が効果的とのこと。

久しぶりに登ってみるかと思い、

7/20(木)の休診日に早起き。

IMG_4945

天気予報は曇り。

雨が降るような天気ならやめておこうと思っていたのですが、

これなら大丈夫そうかな?

IMG_4948

事前に登山アプリのヤマレコで確認。

今回はテレビ塔下登山口からスタートすることにしました。

1.65km、1時間30分の予測。

テレビ塔下登山口に来たのは初めて。

8:00に到着。

IMG_5035

え!?こんなに狭いの!?

軽並のコンパクトカーだったので方向転換できましたが、

7〜8人乗りのワンボックスだと方向転換は無理そうです。

線が引かれた10台くらい停まれる駐車場を予想していたのですが…。

出入りを考えると4台くらいが限界?

全員知り合いで同時に下山するなら6台くらいはOKかも?

IMG_4949

さて、水や暑さ対策の準備をして、

いざ、御岳目指して登山開始。

IMG_5037

階段下にボックスがあり、

IMG_5036

中にカウンターがありました。

登る人は押すのねと思いましたが、

錆びていて動かず…。

IMG_4950

鳴之尾牧場が眼下に見えます。

高校生の時はあそこから登ってきてからのここだったんだな。

良く登ったな…。と、年月を実感…。

IMG_4952

木々が日光を遮ってくれるので、

サングラスは不要でした。

そして登り始めて20分くらいで、

こんなにキツかったけ!?

と明らかな自分の体力低下を実感…。

IMG_4954

腕時計はGarminを使用していたので、

心拍が160回/分を超えた時には心拍が落ち着くまで休憩。

急がずに、安全に下山するところまでを目標にします。

IMG_4957

途中で見えた滝。

こんなところに滝があったんだと思いました。

調べてみたところ、白滝と思われます。

IMG_4958

途中の忠兵衛岳から、南のテレビ塔方向。

地図では忠兵衛岳となっていますが、

山頂にあった石碑には忠兵衛ヶ岳となっていました。

忠兵衛は明らかに人名っぽい。

由来は忠兵衛さんが何か関係しているのでしょうか?

IMG_4959

鳴之尾牧場との距離で高さを実感。

IMG_4960

目指す御岳方向。

雲がかかってきていましたが、ここまで来たら登るでしょう。

IMG_4961

ここから鎖場が何箇所か出てきます。

足元も濡れた岩場なので滑らないよう注意しながら進みます。

足の置き場を探りながらで、

登っている時から、

ここ降りられるのか?

と不安になっていました。

IMG_4963

途中のベンチで座って休憩。

汗をかいているところに背中側から風が吹いてきて冷える。

5分ほどで出発。

IMG_4964

木々が茂って先は見えず。

IMG_4966

そして、八合目の看板が見えました。

何か書いてある…。

IMG_4967

な、なるほど(汗)…。

IMG_4968

見回すとここにもベンチ。

IMG_4969

そして水場の文字。

下まで降りてみると…。

IMG_4970

風情はなかったですが、

パイプから出ている水で顔を洗わせてもらいスッキリ。

IMG_4971

ベンチに座って先を見ると、

いきなり大きな岩と鎖。

でも、もうちょっと!と奮起。

IMG_4972

絶妙な場所に脚立が置かれていました。

これは助かる。

IMG_4973

さらに鎖場が続きます。

IMG_4974

また看板が見えてきました。

字が霞んでいて判別できず。

近づいてみると…。

IMG_4976

真ん中に御岳九合目、

左方向は、御岳へ 約10分。

右方向へは、鹿屋市上祓川へ、その下は判読できず。

IMG_4977

こちらの看板もありました。

IMG_4980

さらにもうちょっとと歩いていると、

道の真ん中に赤い点が見え、

なんだろう?と思って近づいてみると…。

IMG_4981

 サワガニ!

標高1,000mくらいはある場所だと思うのですが、

こんな場所にもいるんだ…。

と生命の逞しさを感じました。

IMG_4983

足元を見ると…。

IMG_4982

水の流れで堆積したと思われる枯葉がミルフィーユ状態になっていて、

自然にできた造形で面白いなと思いました。

IMG_4984

全然山頂が見えない状態でさらに進んでいくと…。

IMG_4986

お、また看板!

IMG_4985

山頂まで5分!

もうすぐだ!

人吉のかめさんが取り付けたのかな?

IMG_4996

9:40、山頂到着!

所要時間、1時間12分でした。

IMG_4990

高隈 御岳 1182mの看板と、

石碑には高隈竜王大権現の文字。

IMG_4992

残念ながら雲に覆われて鹿屋市は見えず。

IMG_4994

 鳴之尾牧場は見えた!

山頂は風が冷たく感じます。

着替えを持ってきていたので、

誰もいなかったので汗をかいていたTシャツを着替え。

これで汗冷えせずにすみました。

IMG_4997

山頂でおにぎりとあんぱんでエネルギー補給します。

IMG_5023

ほとんど自撮りはしないのですが、

ここはせっかくなので記念撮影。

IMG_4995

帰り道を見ると、

まだ雲の中のようです。

意を決して下山開始。

IMG_4975

先ほどの立て看板、

今度はテレビ塔下登山口へ 約1時間。

下山してすぐ、先ほどの鎖場手前に来たところで、

左右の大腿四頭筋が攣りそうな感覚!

これから下山なのにこれか!?

と笑ってしまいましたが、

なんとか攣らずに進みます。

IMG_5033

再び忠兵衛岳に戻ってきて、

御岳山頂を見返すと、

さらに雲がかかっていました。

良いタイミングで登って降りてきたかも。

11:14にテレビ塔下登山口着。

下山の所要時間は44分でした。

下山でも汗をかき、

そのままゆたか温泉に直行。

ゆか先生の、帰りに温泉でも入ってきたら?

の一言で入浴準備をしていたので正解でした。

お昼でゆたか温泉の駐車場が空いているな。

と思って駐車したのですが、

駐車した途端、右大腿四頭筋が攣る!

やっぱり来たー!と治るまでしばらく我慢。

ある程度治まったところで車を降り、

跛行しながら店内へ。

温泉と水風呂アイシングを交互に行いケア。

30数年ぶりの御岳登山は思っていたよりもキツかった。

地図上で見ていた時は、

2km弱?2往復くらいできるんじゃない?

その先の妻岳、大篦柄岳まで縦走できるんじゃない?

とか思っていましたが、

全然甘かった…。

御岳1往復でガタガタでした…。

翌日は予想通り、

しゃがむのが困難なほどの大腿四頭筋の激筋肉痛。

しかし、足の筋肉と心肺にしっかりと負荷がかかっていたので、

トレーニングにはもってこいだと思いました。

今はまだ暑い季節ですが、

涼しくなってきたらさらにその先、

妻岳、大篦柄岳も目指したいと思います!