台風16号
日本列島を横断した台風16号。
久しぶりに直撃した台風でした。
こちらでは夜中に通り過ぎたので、
昨日の朝には風もおさまっていたのですが、
7時前に起きてみると、停電している!
さて、これはどうしたものかと思いながら歯磨きをしている間に、
停電は復旧してくれました。
当院は特に被害はなかったのですが、
朝の散歩に出てみると、
近所ではそこかしこで被害がありました。
屋根や外壁が飛ばされたり、太い木の枝が折れていたり。
散歩コースの田んぼで気がついたことがありました。
道路を隔てた左右の田んぼ。
左側の赤矢印の方は、
綺麗にしているのですが、
右側の青矢印の方は…。
倒れてしまっていました。
直ぐ近くでこんなに明暗が分かれるとは…。
どちらも実り始めていたのですが、
倒れた方の稲は頭が重かったのでしょうか。
この場所の直ぐ近くに、
植栽店の木が植えてあるのですが、
根っこを包まれていたためか、
倒れてしまっていました。
たこ焼きを作る時を思い出してしまいました。
来院された方の中には16時まで停電だった。とか、
スタッフの実家は停電の復旧が翌日になる見込みなど、
思ったよりも被害は大きかったようです。
14号、15号が全く大したことない台風だったので、
ちょっと気が緩んでいましたが、
やはり油断してはいけないと思いました。