トロン:レガシー


休診日、入院・お預かりの仔がいなかったので鹿児島市へ。

気になっていた映画、「トロン:レガシー」を観賞してきました。

鹿児島市内のシネマコンプレックス、

”TOHO与次郎”と”ミッテ10”のどちらにしようか前夜に迷います。

”TOHO与次郎”は事前予約が可能なので時間的に余裕ができるのですが、

その日(12/23、祝日)は上映回数が少なく、スクリーンも小さい。

”ミッテ10”は事前予約はできないけれども、

上映回数が多く、スクリーンが大きい。

正反対の条件となりましたが、最終的には、

「せっかく映画館で観賞するので迫力ある画面で見たい

ということで、”ミッテ10”へ向かうことに。

午前中の垂水フェリーに乗船し、

まずは腹ごしらえ

フェリーといえば、県人なら周知のうどん・そば。

ゆか先生のかけうどん、380円。

DSC05287.JPG

そして私は、久しぶりに垂水フェリーに乗船して知った新メニュー

ジャンボきつねうどん、460円。

DSC05286.JPG

通常のきつねに比べて1.5倍ほどはあると思われます。

さらに初めて知ったのが、トッピング追加可能ということ。

かけうどん・そば、カレーうどん、肉うどん、をベースとして、

きつね、ジャンボきつね、えび天、わかめ、温泉卵、かき揚げ、

その他を自由に盛れるのです

子供の頃から”フェリーうどんで全部盛り”があればいいのにと

夢見ていた私にとっては衝撃的な新事実。

ちなみに、肉うどんに全酒類トッピングすると、

1200円となるようです。

この金額で夢が叶うとは

次の機会にチャレンジしてみます

鴨池港に到着し、車で約15分ほどでアミュプラザに到着。

鹿児島中央駅に隣接し、ミッテ10が入っている複合施設です。

12/23ということもあり、クリスマスムードで人も沢山。

DSC05292.JPG

遠くに見えるは桜島

店内もクリスマス

DSC05290.JPG

そして施設6Fのミッテ10は・・・。

DSC05288.JPG

祝日ということもあり、賑わっていました。

子供達も沢山いましたが、

この日から冬休みだったのでしょうか。

DSC05289.JPG

は映画の時は飲み食いしない派なのですが、

ゆか先生の御所望で、

ポップコーンキャラメル味とジュースのセット、LLサイズ

そして、今回の映画は3Dなので、3D観賞用メガネ。

「アバター」、「タイタンの戦い」に続き、

3回目の3D映画鑑賞。

「アバター」の時に、3Dで字幕を見るととても疲れるということを体験し、

その後からは不本意ながら吹き替え観賞としています。

さて、今回観賞した「トロン:レガシー」。

T0008839.jpg

1982年に公開された映画、「トロン」の28年ぶりの続編です。

私が8歳の頃に公開されたこの映画、

恐らく雑誌(確か少年ジャンプ)でこの映画の事を知ったと思うのですが、

SF映画が大好きだったので、

未来的な、発光する線が入った服を来た主人公が

見たこともないようなバイクに乗った姿を見て、

「面白そう見たい」と願いましたが、

それは叶いませんでした

その頃鹿屋には小さな映画館はあったと思うのですが、

「トロン」が上映されたかは、

今は知る由もありません。

(因みに私が初めて一人で鹿屋の映画館で見た映画は「風の谷のナウシカ」

映画を見るために鹿児島市内まで行くという発想は、

子供の自分にとっては全く思いつきもしませんでした。

ビデオレンタル店自体もあったかどうか?

革新的な未来映像(その当時)、叶わなかった願望、

そういったことで、見たこともないこの映画は、

自分にとって強烈な印象を残し続けていたのでした

しかし、1982年の大ヒット映画といえば、

スティーヴン・スピルバーグ監督の「E.T」。

公開時期が近かったこともあり、

「トロン」は興行的には振るわなかったそうです。

今回、このブログをアップするにあたり初めて知ったのですが、

その当時、「トロン」のアニメーターとして参加していたのは、

「シザーハンズ」、「チャーリーとチョコレート工場」、「アリス・イン・ワンダーランド」等を

手掛けた、ティム・バートン監督だったそうです。

「トロン」は、振るわないながらも、

”CG映像表現の可能性を示した作品”と評価されているようです。

今はCGが使われていない映画の方が少ないのではないかと思うほどCG全盛ですが、

その先駆けだったのですね。

さて、「トロン:レガシー」ですが、

配役は28年前の「トロン」から出演している俳優さんのようで、

「トロン」を見て覚えている人達は、

「おぉそのままその役で出てるんだ

と思ったのではないでしょうか。

「3D革命」、「3Dの未来を体感せよ」と銘打った今作でしたが、

私は「アバター」ほどの衝撃はありませんでした。

世界観も、「マトリックス」に良く似ている。

でも、迫力ある映像で、「映画館で見て良かった。」と思いました。

(ゆか先生は頭が痛くなったらしく、「やっぱり3Dはダメかも・・・。」とのこと。)

私が子供の頃に「トロン」を見ていたら、

「トロン:レガシー」を見た今の自分と同じように楽しめたのかな・・・。

28年前の、

歯がゆい思いをしていた子供の自分に、

声をかけたい。

「大丈夫。28年後に見られるから。」