KIKKOさん旅行記・後編パート2


KIKKOさん旅行記後編、熊本2日目です。

前日の夜にKIKKOさんとゆか先生は熊本市内から阿蘇へ移動

私は高校卒業後に、ここ阿蘇にキャンパスがある、

九州東海大学(現在は東海大学に統合)農学部に在籍していたので、

阿蘇で4年間の学生生活を過ごしました。

空気と水が澄んでいて、美しい自然が沢山あるのが魅力です。

大学生は試験期間が終わると飲み会が主流ですが、

ここでは試験期間終了後は真っ先に温泉でした

今回二人が宿泊したのは、阿蘇郡南阿蘇村河陽のペンション、

「自家製パンと花の宿 BOY」さん。

DSC04901.JPG

の時期だとお花が沢山咲いているみたいです

さて、こちらのペンション自慢の、自家製パンの朝食です。

DSC04895.JPG DSC04896.JPG

木の温もりが感じられるダイニングルーム。

DSC04897.JPG DSC04898.JPG

スープとワンプレート。

 DSC04900.JPG

パンとヨーグルト。

健康的な朝ごはんですな~。

宿の名前に謳っているだけあって、特にパンが美味しかったそうです。

宿をチェックアウトし、二人がまず向かった先は、

南阿蘇に数多くある湧水の中でも代表的な「白川水源」。

DSC04904.JPG

写真だと、パッと見ると水がないように見えるほどの透明度。

DSC04903.JPG

水が湧き出ている個所には水草がなく、

底の砂礫がモワモワと浮きあがるのが分ります。

毎分60t もの水が湧き出て、

一級河川「白川」となり、有明海へとつながっていきます。

九州の中でも圧倒的に降水量が多い阿蘇。

その量、年間平均3,200mm。

数字だけだとピンときませんが、

鹿児島県の年間平均降水量は2,279mm 、

鹿児島県で最も雨が多い6月の平均降水量が443mmなので、

鹿児島県に3,200mmの雨が降ったとすると、

梅雨が約3ヵ月間続くことになります

年間平均降水量が1,466.8mmの東京都だと、

約11ヵ月が梅雨ということに

それだけ多くの雨が降り、

雄大な自然と緑、そしてカルデラ大地で濾過され、

豊富な地下水源として蓄えられていると考えると、

良質の湧水が至る所で出ていることも頷けます。

DSC04909.JPG

水源近くの売店内で、お豆腐の試食・・・。

と思ったら、販売されているお醤油の味見のためのお豆腐とか。

試食にしてはお豆腐大きくないか

白川水源を後にした二人が向かった先は、阿蘇山(正確には阿蘇五岳の中岳)。

活火山で、火山活動が平穏な時期は火口近くまで行くことができますが、

火山活動の活性化や有毒ガス(二酸化硫黄)発生の際には、

火口付近の立ち入りは制限されます。

DSC04919.JPG

この日は運よく火口近くまで行けたようです。

DSC04923.JPG

中岳の第一火口。結構モクモクしていますね。

「火の国 熊本」の象徴である阿蘇五岳。

阿蘇カルデラは、北海道の屈斜路カルデラに次ぐ、

日本で二番目に大きいカルデラです。

海外のカルデラに比べれば規模は大きくはないようですが、

カルデラ内に集落形成、農地開墾、国道・鉄道整備が

成されているのは世界でも類を見ないのだとか。

DSC04936.JPG

こちらは火口手前に広がるの草千里。

奥に草千里のドライブインが見えていますが、

KIKKOさんが立っている場所からだと、

戻るまでに10分以上はかかると思います。

結構歩きましたね

DSC04931.JPG

草千里では、乗馬が楽しめます。

確か、週末だけだったと思います。

DSC04938.JPG

こちらの仔達はとても人に慣れている様子。

 ;「あ、ボクと同じ色してる

といっているかも

下山して、物産館やレストランなどがある複合施設、

「あそ望の郷くぎの」に寄ったところ、

サイケデリックなオブジェを発見

DSC04947.JPG DSC04950.JPG

          あ~~~~~~~~                      そ

という阿蘇へ来た喜びの気持ちをKIKKOさんなりに表現したジャンプ

これを撮影している時、

デジカメのシャッタースピードとジャンプのタイミングが合わず、

何度かリテイクしたそうです

そして最後に立ち寄ったのが、「そばの実カフェ」。

DSC04955.JPG 

白川と熊本空港を20分で行き来することができる、

俵山を通る県道28号線沿いにあるお店。

ガイドブックに載っていて、

ちょうど帰り道だったので寄ったそうです。

DSC04954.JPG

メニューに蕎麦は関係ないらしく

ハンバーガー、ピラフ、パスタ、ピザといった洋食メニュー。

DSC04958.JPG

まずはスープ。そして・・・。

DSC04961.JPG

自家製ベーコンとパティが乗ったハンバーガー

携帯電話を大きさの比較で置いてあります。

DSC04964.JPG

こっちの方が大きさが分りやすいでしょうか

でかっというか、パティ厚っ

この図を撮るために半分にカットしたゆか先生、

グッジョブです

それにしても、これが980円とは驚愕

関東なら1,300~1,500円はしそうです。

ゆか先生によると、このベーコンが絶品とのこと。

帰って来てから、熱く語っておりました

食べに行く価値ありだそうです。

お腹いっぱいの二人はKIKKOさん出発のため、

熊本空港へ。

ゆか先生は帰りの時間を考慮し、

KIKKOさんの搭乗を見送らず帰ることとし、

お別れをして駐車場へ。

車を走らせ始めた時に、KIKKOさんから電話が・・・。

K ; 「私のiPod、車のダッシュボードに入ってない

ゆ ; 「・・・・・・あるよ。」

早めに気が付いて良かったですね~

iPodを駐車場まで取りに来たKIKKOさん。

DSC04968.JPG

K ; 「てへっ

最後の最後でやってしまいましたね~

バラしてしまいました。すみません

ということで、KIKKOさん、お疲れ様でした。

こうして見ると、なかなか充実した旅でしたね。

これで九州で行っていないところは大分県のみ?

またのお越しをお待ちしております。

次はどこに行きますかね?

・・・・・・屋久島とか